見出し画像

FAQの個人的回答:体育会は有利なのか?

桜めちゃめちゃ咲いていてとてもきれいです!

東大の赤門裏にある桜は八重桜でまとまって咲くので、もこもこしてかわいいです。


もしも通る人がいれば是非桜に注目してもらえると嬉しいです!

本郷キャンパスは銀杏ばかり植えられているため、いまは枯れ木通りみたいになっています。

4月に枯れ木通りってどうなんだ?寂しいかぎり。

在学時代には「銀杏を伐採して桜にしてほしいよな」と農学部の先生に行ったところ怒られました笑

なぜ怒られたのか・・・そうか、学校のトレードマークか、気づくのに1時間ほどかかりました。

3月選考もひと段落して、面接に携わっていた人はどーっと疲れが出たようです。

★学生の皆さんの良さを感じすぎての疲れかと思いますので、積極的にとらえています。

6月選考に向けて皆さん頑張っていらっしゃいますので、3月のフィードバック(言える範囲)を少しだけお伝えできればなと思います。

まずは、タイトルにしちゃったように、すごーくよく聞かれるお問い合わせをここで書いてしまおうと思います。

FAQ:体育会の学生は有利なのか?

個人的答え:有利ですが、場合によって不利になります。

〇有利だと思う理由:部活によって学生生活がわかりやすい

大学生活で何していましたか?の質問に「学業です」と胸を張って答えられる方もいるかもしれませんが、質問者もどこかしらの大学を卒業しています。
ざっくり目に見ても学業は30%くらいではないですか?

国家資格系(医師や薬剤師など)のお勉強されている方はそれは100%に近いのかもしれませんが、就活市場にいませんよね。

あとはサークルです。言いたいこと、わかります。「うちは部活よりもガチなテニスサークルです!サッカーサークルです!」は耳タコで聞くんですが、やっぱりサークルなんですよね。

サークルが悪いわけではなく、学生生活の割合を考える際にどうしても率が下がるのが欠点なんですよね。

部活されていない方は「学業+サークル+バイト(どこかで留学)」で100%の方が多いと思うんですよね。

これは面接で頑張ったことを結構話さないといけないところに不利さを感じます。話す時間も限られていて伝えられるかも不安です。

その点、「大学の部活」は有利ですよね。
部活だけで面接官は「ああ、練習は毎日あるし、土日は試合だし、(めんどくさい)OBの面倒もみるし、(かわいい)ちびっこ教室もあるし、時間とられているな~忙しいよな」で解釈してくれますよね。

「練習は~。試合は~」のくだりが言わずとも全て伝わってお得ですよね。

この点、大学では非体育会であった私にとって魅力的極まりない!と感じます。

・・・じゃあ部活すればいいかって話になりそうですが、そうでもないと思います。

デメリットになる理由:人によって様々ですが、一番は「仲間=ライバル」になる点、矛盾に気づかれやすい点、論破されやすい点ですね。

ウミガメの子供が大海で待ち受けている脅威と一緒くらいです。

メリットにある「わかりやすさ」もデメリットになります。

ケース1(大学は優勝ですが、あなたは・・・?)

学生さん「(名門)大学の(強豪)部です。昨年はインカレ優勝しました。」

面接官「すばらしいですね。では、あなたは優勝にどのように貢献したのでしょうか?え?出場していない?」

ケース2(強豪すぎて敵なし、1部から降格などしたことない)

学生さん1「(名門)大学の(ずっと優勝している強豪)部です。連続優勝を果たせました!優勝はチームで~~」

学生さん2「(名門)大学の(リーグ1部に半世紀くらい君臨している強豪)部です。昨年は1部リーグを死守しました!死守できたのは~」

学生さん3「(名門)大学の(リーグ2部から1部に上がった)部です。昨年は1部リーグ昇格しました!チームの~を変えて~~」

面接官「皆さまとても素晴らしいですね!」

こころの声「1さんの部は10年連続優勝か。2さんの部は50年くらい1部リーグだな。3さんの部は去年〇〇で2部落ちなだけでは?」

ケース3(同じ部活の人がいすぎる)

学生さん1「(名門)大学の(強豪)部のAです。ポジションは〇〇です。チームのウエイト量が少なく、強いチームを目指してトレーニング内容を倍にしました!」

面接官「とても素晴らしいですね。では~~~」

ここまではいいですよね。

何時間か、何日後かに

学生さん2「(名門)大学の(強豪)部のBです。ポジションは〇〇です。オーバートレーニングで怪我人が続出していたので、トレーニングと休養のバランスを~~~」

面接官「とても素晴らしいですね。では~~~」

こころの声:「おや、A君と同じ部活なのに言っていることが逆では・・・?」
※ライアーゲームの始まりです。

こんなことザラにあります。間違っても「先ほど貴部のA君が」とかは言いませんが笑

ぜいたくな悩みではあるかもしれませんが、有名大+体育会の方は本当に大変だと思います。

とある強豪の部活では、40人ほど同じ企業を受けて1人が内定し、その後にチームの雰囲気が悪くなったということも聞きました。
情報共有して頑張っていこうとしている部活もあるようです。

まあ、40人が同じエピソードをもって面接に突っ込んでくるんですよ。

それは差別化を図るのは容易ではないですよね。

私が過去に書類で通した方のエピソードもあります。それは直接お話で。

今日のランチスポット

最近はロハスな食事と思っていますが、朝からスプラウト山盛りで健康体と過信していますので昼はチート食にはまっています。
大学に行き始めてから本郷のご飯屋さん巡りをしてますが、どんどん閉店します。。。つらいな~

私は疫病神なのでしょうか。3月も4月もどんどん閉店してます。おーい、、、

あと、正門前のそば屋さんどうにかOPENしてほしいです。
できないなら店舗を貸してくれればタピオカミルクティーでも流行りのCB*でも何でも売りますよ笑

そんなこんなでここで紹介すると閉店するかもしれませんが敢えてします。

HIBIYA Matsumotoro - 東大工学部2号館店

https://matsumotoro.co.jp/shop_list/04todai.html

正門から入って安田講堂へ直進し、広場を左へ行くとあります。
東大の建物はわかりにくいので本当に迷路です。松本楼も見つけにくいですよ。

学外の人ももちろん利用可能です!

ハヤシライスもカレーも絶品です!日比谷松本楼の味を本郷でぜひ!ランチは1000円台でリーズナブルです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?