
カンボジアリーグ開幕戦🇰🇭⚽️
第6回は昨日のカンボジアリーグの開幕戦について書いて行きたいと思います⚽️
昨日はナイトゲームでvs Vishaka FC との開幕戦でした。
まずはコロナの状況の中、素晴らしいスタジアムで緊張感の中、公式戦ができたことがとても嬉しかったです。改めてここのピッチに立つまでにサポートして頂いた方に感謝を伝えたい思いでいっぱいです。
結果は 0-0 のドロー
開幕戦はやっぱり毎年緊張感があって、プレーが少し硬くなりますね笑
慣れるということはないです😅こういった緊張感は好きなような嫌いなような笑
アップの時
集中力を高めます。
↓
FIFAアンセムを聴いて入場
このアンセムを聴くと、モチベーションがグッと高まります
↓
記念撮影
今シーズンは13番で戦います
↓
試合はお互いチャンスがありながらも決めきれずドロー
僕がプレーするアーミーFCはロングボール主体の縦に早いサッカー。
個人の能力で攻めて、守る、東南アジアで戦っているなあという実感が湧いています笑
僕への指示も、「ボールを奪ったら、素早く前にボールを運べ」
時には、それは違うだろとか、自分の意見とは違う時は言い返したくなることもあるけれど、チームが求めていることをできない選手はいらないし生き残れない。
今シーズン結果を残せなければ当然来年の契約もない。ローカルチームはシビヤで、結果がでなければ、いつ自分への対応が変わるかもわからない。(モンテネグロで経験済み)
そんなシビアななかでも、それすらも楽しめることが1番大事だと日本人チームメイトの後輩から学んでいます。
日本人チームメイトの
ウド鈴木さん
↓
彼は後輩ですが、いつも明るくて、元気いっぱい。すべてを楽しんでいるようで見ていて勉強になります。(昨年シンガポールリーグの優勝メンバー)
そんな彼と一緒に今シーズン、全力で楽しんでいこうと思います!
これからも応援よろしくお願いします!🔥
菊地佑太