腕だめし、か。
前々から思ってた。新しく世に出たミュージシャン、世に出るっつーのはつまり、まったくそれまで知らなかったたとえば、ぼくなんかが、たまたまラジオか何かで曲を聞いて、おっなんだこれは、って思ったり、かっこいいじゃん、って素直に反応したり、そういう、なんて言うんだろ、ちょっとした界隈を越えて存在が知られるようになるっつーか、あれだ、ビジネスで言うならキャズムを越えるとかそういう段階のことを言うとして、そう、新しく世に出るまさにその曲ってぇのは、ものすごくエネルギーがある。想いが籠ってるというのか、賭けているものがあるというか、退路を断つというか、なんだか決意めいたメッセージを感じる曲が多い、気がしてる。
ここから先は
805字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89258001/profile_38d15aa6115ef1df132f9f54828d3ca4.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【「過去の日記」マガジンと重複しているので、300円→3,000円に値上げしました(2022年10月20日)】300円で雑誌を買って、60ページくらいあったとして、隅から隅まで読んだなら1ページ5円の価値ということになるけど、実際はもうちょっと高いと思う。面白いなと思ってきちんと読むページは10ページくらいだったりするからね。このマガジンも、面白く読んでもらえる日記が10記くらいは書けるんじゃないかな。300記くらい書く予定の10記くらいは。
2020年の日記
3,000円
ただの日記です。毎日書くわけではありません。不定期ですが、目標は「ほぼ毎日」です。40才。本厄。名刺の肩書きは「プランナー、ミュージシャン…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89258001/profile_38d15aa6115ef1df132f9f54828d3ca4.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
「毎日書く」を目標に、実際ほとんど毎日書いてたので、約900本の日記があります。購入してくださった方は読み放題。せめて50本くらいはアナタの中の何かに響く内容でありますよう。
過去の日記
5,000円
過去の日記、まとめました。2017年〜2020年くらいまでの、会社勤めをしていた頃の日記です。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?