![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21592871/rectangle_large_type_2_2265401946ff82d403cf87e8edfd1fdd.jpeg?width=1200)
ビジュアルを生活の一部にしてもらうために考えていること
年明けから自社メディアとしてブログやネットメディア、見せていける形になるその全てで見る方の役に立つようなコンテンツを作ろうと頑張っています。
・自社サイトをネットメディアとして自社のデザインを絡めたビューティメディアになるように作成、スタイリング方法や、ファッションコーディネートなど。
・Blogや個人noteにはコンテンツ作成時の裏側や想いなどについて
・instagramには、今伝えられるコンテンツと並行したメディア化、そこに並行した見せ方。スタイリング方法や、スタイリング剤の紹介など、ビジュアルベースから発生するコミュニケーションを。
・Twitterにはinstagramとは少し異なったテキストとビジュアルのコミュニケーションを。
自社のメディア記事
自社のBlog
公式Instagaram
公式Twitter
公式YouTube(仮)
Hotpepper 用のスタイルとブログ記事(自社メディアとほぼ平行)
簡素に並べるとこれらになりますね。
ここに投稿していくために、3月に5回撮影しました。
主にはファッションはUNIQLOUに絞りナチュラルだけど少し意識を持てる人達へ向けて。
使っているスタイリング剤と付け方
アイロンの使い方ニュアンスの付け方
最後の仕上げのためのニュアンス、撮影する人のための動画
写真や動画、テキストも合わせて見てくださった方がなにかの参考になるように作ろうとしています。
一般の方も、美容師やヘアメイクの方もどこかでヒントとなるようなものにと日々奮闘しています。
これを書いている今は撮影した画像のリタッチ現像が終わり、物撮りも終わり、これから動画を編集してテキストを作り、投稿サンプルとサムネイルを各媒体用に考えていく段階です。
まだまだですねw
まだふわっとしています。
もう少しで第一弾が投稿できるはずなので楽しんでもらえるようにがんばります。
お楽しみに!
いいなと思ったら応援しよう!
![うかいゆうすけ(yusukeukai)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2459537/profile_21c0fcff3ff34bcbb4a6817c212c9ea3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)