見出し画像

やりたいことの見つけ方は「とりあえずやってみる」こと

こんにちは、Yusukeです。

この春は誰にとっても特別なものでしょう。

コロナ真っ最中の新年度、未知との遭遇ですね。

そんな中であh新しいことにチャレンジしにくい状況かもしれません。

ですが、それはあんまり関係ないと思います。

やるやらないは結局自分次第ですから。

個人事業主へチャレンジ

画像1

私は2月に会社を退職し、4月から個人事業主へのチャレンジしています。

友人の紹介で業務委託を一つ軸に始めました。

しかし、今後提供するサービスが未完成、完全見切り発車のチャレンジです。

ブログ運営はしていますが収益は現在ほとんどありません。

個人事業主から学べるものはとは

画像2

会社員時代は組織に守られ、葛藤は感じながらも毎月、自動的に給与が口座へ振り込まれるシステムという素晴らしい恩恵を受けていました

個人事業主はそれらがなくなり、「自分の商品」や「自分を商品」として付加価値を提供します。

健康管理も必須、体調を壊し仕事ができなくなると収入に直結します。

会計も自分自身でやらなければなりませんね、確定申告、経費の調整など。そしてようやく領収証をもらう習慣ができてきました。

人脈形成は超重要、会社員とは違い流動的な仕事が多い個人。自分を演じ、ブランディングしていく、友好関係を作り仕事をいただく。

とにかく、多くの新しい学びを与えてくれます。

「自分の感覚」と「他人の感覚」違うのは当たり前

画像3

自分と他人、違うのは当たり前です。

なので個人事業主になることについて、他人から見ると無謀であり、馬鹿げていると思う人も多いでしょう。

この世間とのギャップを味わえるのも開業した人だけに得られるものです。

どんな形であれ、自分の感覚を大切にし、時に他人との感覚を取り入れアップデートしていく。

「とりあえずやってみる」がメジャーになる日を信じて

画像4

大切にしている行動ルールの一つです。

とりあえず、
 食べてみる、読んでみる、手を動かしてみる、見てみる など。

ある程度のリスク管理をしつつ、やってみて合わなかったらやめればいい、ただそれだけのこと。

その先に見えないも景色が広がっているかもしれません。

山頂からの景色はその場所、角度からしかわかりません。

IT大国と言われるインド、行ってみなければカオス感は味わえません。

「とりあえずやってみる」は「好奇心」ということ。

心のエネルギーを保っていく

画像5

好奇心を失うと人生の活力が低下してしまいます。

マンネリした環境や年齢を重ねることで失われしまう心のエネルギー、これをまた満たしていくのは大変難しい作業です。

定期的な目標設定、チャレンジをしていくことはエネルギーを失うスピードを遅らせて再充填してくれるでしょう。

シンプルに面倒ですが、やっている人の幸福感は圧倒的に高いです。

というわけで私がこの春やりたいことは「個人事業主」です。

やりたことを探すしたり、心のエネルギーを保ためにも「とりあえずやってみる」ことが、あると思います!

人生を豊かにするためには必要なことですね。

では、また次回。

いいなと思ったら応援しよう!