![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57355575/rectangle_large_type_2_45260c43eee4a741d83cf2bcdc0621ec.png?width=1200)
Tailwindcssでボタンを作ってみました。
以下のTailwindcssの公式のサンプルを参考にして作ってみました。
Tailwindcssのボタンのサンプルコード
ボタンを参考にしましたがフォントサイズを少し下げて、ホバー時にボックスシャドウを効かせたり調整してみました。
また、2つ目のアローが動くサンプルは、「group-hover」を使いたかったのですがCDNの方では使えないようだったのでCSSで自分で追加してみました。必要な箇所だけCSSで追加してみても良いかもしれないですね。
以下のTailwindcssの公式のサンプルを参考にして作ってみました。
ボタンを参考にしましたがフォントサイズを少し下げて、ホバー時にボックスシャドウを効かせたり調整してみました。
また、2つ目のアローが動くサンプルは、「group-hover」を使いたかったのですがCDNの方では使えないようだったのでCSSで自分で追加してみました。必要な箇所だけCSSで追加してみても良いかもしれないですね。