![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14229850/rectangle_large_type_2_4e77260554e0ee7725995bbf005fe0a8.jpeg?width=1200)
雑記録 - 夏の終りに思うこと
毎年この時期になると、「もう夏も終わりか。今年も夏らしいことしなかったな」と思う。
でも、よくよく考えてみると「夏らしいこと」って何したいんだろう?
海やプールに行って泳ぐとか、みんなでバーベキューでもするとか、夏フェスに行くとか、花火大会に行くとか、そんなところだろうか?
まぁ、これだけ具体的なイメージが沸かなければ、そりゃ、“夏らしいこと”とやらもやらないよな。
秋が来て、冬が来て、そして、また新しい年が来る、という、年の後半のスピード感を想像すると、過ぎ去ろうとしている夏への喪失感が高まってしまうけど、夏だろうが、秋だろうが、冬だろうが、そして春だろうが、やりたいことをやりたいときにやる、というシンプルでいて、これまでおざなりにしてきた生き方をしてみよう、と改めて思った。