2019九州チャレンジロード 全日本出場権獲得
以下STARAVAより過去の記事を引用
全日本出場権を取るためだけに熊本まで来ました
鹿屋体育大vs明星大vsその他みたいな試合だった
エリートクラスとU23クラスの混走
スタート14:30
前日入りし調整済み
スタートして上部コース4周回は、落ち着いている
やはり鹿屋トレインで完全にコントロールかつ明星と鹿屋がやりあうアタック合戦
平坦な道だけあってちぎれる要素はゼロ
風も強く集団内では、休めた
4周完了
5周回から下部コース
ここからアップダウンだ、、、
最初に大きく下ったら狭いコース、、、前に行きたいが考えは、皆同じ
集団後方で狭い区間
逃げを追ってあげる明星になんとか食らいつき前方に位置どり
登り結構急坂だ、、、、Wを見ながら登る、、、
ガンガン抜かれるが抑えて抑えて、、、ってイメージなのでベリーグット
なんとかクリア、、、みんなヘトヘトで集団も緩む、、、
ここで少し頑張って前の方に位置どり
これを3周回我慢してラスト周回の登り前で足攣ってめまいもして本当にきつかった、、、、集団から千切れても頑張って踏んだ、、、集団30名程度U23の選手は10ー15人くらいいたまだわからないと思い全力スプリント
なんとか15位というギリギリラインで全日本獲得
これをずっと目標にしてきたし、やり続けてよかった
関わってくださった皆様本当にありがとうございました。