見出し画像

BCF2023東京ネオス優勝しました

皆さんこんにちは。Z/entsのゆーしゅです。今回は4月29日に行われたBCF2023の振り返りをしていきます。僕個人の大会の感想を日記感覚で書きました。時間つぶしにでもどうぞ。せっかく念願のネオスを優勝したのでその時の感想などを形として残そうと思います。


前夜

明日の地区に向けて最終確認デッキのスリーブを変えたり、デッキログでレシピを作りました。また、メモリアルカップに向けてデッキを作り直したりしていました。入場券を当日買うのでは間に合わないと思い、コンビニへチケットを買いに行きました。その後当日のネオスの受付時間を確認するとなんと8時、9時頃に布団に入り早寝しました。

4月29日

4:40起床
あれ?東京地区っていつもこんなに朝早く起きないと間に合わなかったっけ?と思いつつ前日早寝したおかげで無事起床。自宅から会場まで約2時30分かかるため前日入りも視野に入れるべきだったかとなぁと思いつつ1日目と2日目の間は往復する予定でしたがちょっと憂鬱に感じていました。

7時50分頃
会場に到着
去年のBCF東京はトリオトナメ2回戦負け、タイカプ決勝負けとあと一歩でレシピのところで負けてしまったので今年は勝ちたい。
9時30分頃ネオス開始


ネオス
使用デッキSAO枝門

デッキコード 1TB0M


1回戦 宝門D4DJ 先○
あまり対面したことがなかったので少し不安であったが、光景を意識しながらプレイ。アリスが順調に3面成立。踏まれることも無く良い感じにキャンセル
相手を3に押し上げたがこちらは2.1なので安心。そこからアリス連動を貼って打点がそのまま通って勝ち。

2回戦 8門D先○
お互いにキャンセルせずにレベル2まであっという間にあがり、レベル2からアリス連動3面してその返しのターンに特殊相殺3面されたがこちらが3まで上がったため、2面のみ除去されるアリスで回収したアリスを出して2面連動ここでレベル3を拾い、次のターンに2面キリトと後列ヒールを展開。門がなくアリス連動をする。返しのターン相手はストックがなく、蘭堂1面のみであったのでソウル減を使って耐えて最終ターンキリト2面連動で勝ち

3回戦門電源転スラ先○
アリスを山4から展開したが2面のみしか出なかった返しのターンに相手の後列のセットが揃わずミューランでフロントされたので思い出拳と3000拳で2面返しゲームを有利に進めた。その後相手の電源連動でドラゴバスターを無料で2回使用され1回目で5枚cx2回目で3枚cxをめくられて8枚貼り付けられたが本体を3キャンして3.5で耐える。キリトを2面して勝ち。2.4から死にかけた

4回戦8門Key後○
相手が逆圧縮を採用していなかったため門を引けてなかったが、山を回して先にレベル3を展開してストックを使い切り光景をケア。1ターン耐えたが門がまた引けず連動が打てなかったがドキテマストブを連打して無理やり後列のバーンを2面して勝ち

5回戦扉宝オバロ先○
アリスが2枚しか着地しなかった。後ろで身内が見ていて後からプレミの箇所を教えてもらった。
カウンター打たなければいけないところを打たなかったり、いらないタイミングでアリスを手から出すプレミもした。相手が宝を引けなかったおかげで勝てた。

決勝トナメ
1回戦宝電源冴えカノ後○
2.2をカウンターで返したり、面をとる事で朧をチャンプさせるなど調子は良かったが、門が引けず後列のバーンとソウル減でゲームすることに、何故か17毎落下のバーンの4点がはいり勝った。返しのターンワンチャン死んでたかも

2回戦炎扉ゾンサガ後○
序盤からキャンセルされまくり全然打点が入らなかったが、こちらもアリスを展開し山を作ってゲームを進めた。最後は連動3面とソウル減で勝ち。

準決勝8門D後○
特殊相殺でアリスを処理され続けたが、アリスを何度も展開し直してゴリ押した。ソウル減を使いつつ3連動で勝ち。

決勝8扉MARVEL後○
1週目の山で相手がたくさん横が見えていたのでアリス連動を使ったタイミングで相手の1帯をスキップ。
レベル3でまたしても門が引けなかったが、後列のバーンが最強でした。

念願のネオス優勝を達成!


ヴァイスを始めて大会に出始めたころからの目標が達成出来ました。いつも遊んでくださる方、教えてくださる方ありがとうございます。祝福してくださった方々ありがとうございます。とても嬉しかったです。

2日目も出る予定があって1日目は早めに帰りました
朝5時45分の電車なので早寝したかった。


おまけ(2日目)

2日目の日記も当日に書こうと思っていたのですが、あまり戦績がよくなく、振り返りを書く気分にならなくて途中で書くのをやめてしまったのでありません。すいません。プレミと知識不足で負けました。
まだまだ伸ばせるところを見つけれたのは良かったと思います。トリオ組んでくれた2人ありがとう。トリオに負けた後は身内とフリーをして、決勝卓を観戦したあと、写真を取ったり飲みに連れて行ってもらったりしました。誘っていただいた方々ありがとうございます。楽しかったです。


いつも遊んでくださる方々、調整手伝ってくださった皆さんありがとうございます。
今後もよろしくお願いします

以上が振り返りです。ここまで読んでくださりありがとうございました。

Twitter

ゆーしゅ https://twitter.com/yushu0902
Z/ents  https://twitter.com/Z_ents


いいなと思ったら応援しよう!