
Anniversary
本日2023年12月21日をもちまして、本格的にキャップ野球という競技を始めて1年になりました。4日後に大会が控えているのもあり、自分のここまでの軌跡を振り返ろうと思ったのが記事を書いたきっかけです。
まあ、文才じゃあるまいし大して面白くもないので、モノ好きな蓋人のみ目を通してくださると嬉しいです

競技を始めるにあたってバットは買おうと思い、速攻で購入。今も使っています(なおグリップ巻く体力なし)
最初に参加したのはkntc練。当時は先輩キャッパーたちに手も足も出ませんでした(今も右足くらいしか出れてません)当時のことはよく覚えています。
YouTubeで見た有名なキャッパーさんばかりで、初めて会ったにも関わらず8割の方は苗字と顔が一致するという…

満を持して東大カップで使用するも試合前練習で破壊される
そして時は過ぎて初登板の日(半年間どした)
確か6月くらいだった気がしますが、東大練にて初登板をさせていただきました。{あと東大カップも出ました。楽しかったです(小学生の感想)}
結果は2/3 3失点の炎上
知らない間に04の猛者2人から三振を奪ったにも関わらず、知ってる04の選手が来てビビり倒し、そこから崩壊しました。まあこれも野球です←実力だろ
とはいっても、自称シンカーでいいバッターから三振を奪えたことは自信になりました。なお打

それからは特に功績を残していないので書くことはありません(おい)
そらそう(準公式戦以上に出場していないから)よ
最後までお読みいただきありがとうございました。

フォーマルなものではないのでふざけ倒しました。

フォーマルなものではないのでふざけ倒しました。

フォーマルなものではないのでふざけ倒しました。
大事なことなので3回言いました。