
写真は売れる!?写真販売サイトを始めた感想と経過報告
世界一周中のユウシです。
月5万目標ということで、今回は写真販売サイトで僕が写真を販売し始めたので、その経過と考察をしていこうかなと思います。
この記事の対象者
・バックパッカーの人
・写真販売を始めようと思っている人
📷📷📷
写真販売サイトとは
写真販売サイトって知っていますか?
写真販売サイトとは、webサイトに写真をアップロードし、その写真を販売してくれるサイトのことです。
登録は無料、そしてもし写真が販売されれば、それに応じた報酬を手にすることができます。
有名な写真販売サイトととして、PIXTAやAdobe Stockがあります。
写真販売サイトは、そのサイトごとで若干販売されている写真や売れている写真が違いがあるようで、この話もしたいのですが、これを話すと長くなりそうなので、また次の機会に話をします。
今回は写真販売サイトを始めてみた感想と経過報告に絞って話をしていきます。
📷📷📷
写真販売を始めて
僕の写真販売の基本情報を紹介します。
写真販売歴:4ヶ月
登録している販売サイト:PIXTA、Adobe Stock、Photolibrary、amanaimages+、Snapmart
写真登録枚数:200枚(Adobe Stock:最多)
写真販売枚数:4枚
報酬金額:約800円
僕が写真販売の経過はこんな感じです。
これまでに運良く4枚の写真が売れたのですが、収益と言えるほどの金額はもらえていません。
📷📷📷
写真販売について
これから写真販売をしようと思っている方に向けて、僕が感じたことをいくつか紹介していこうと思います。
写真販売サイトについて
写真販売サイトは僕が登録しているサイトだけでも5つ、そのサイト以外にもいくつかあります。
どのサイトも同じような感じがありますが、売られている写真の種類やジャンルなど、それぞれの販売サイトでそれぞれの特徴がある感じがします。
具体的な内容は次の機会で紹介しますが、これから写真販売サイトに登録しようと思っている方は、とりあえず全ての販売サイトに登録をし、自分の写真と相性のよい販売サイトに絞っていくのがいいと思います。
📷📷📷
写真登録について
僕が始めて写真の登録をしたときは、販売する写真なだけあって審査は厳しいと思っていました。
しかし実際は、ある程度のレタッチ技術があれば簡単に審査は通りました。
審査の厳しさは販売サイトによって異なりますが、ピントが合っていて、ノイズが除去されていれば基本的に審査は通ります。
📷📷📷
写真販売で稼ぐには
僕は200枚登録した内の4枚の写真が売れただけで、まだ稼げるかどうかはわかりません。
しかし写真販売で月5万稼ぐには「2,000枚の写真を登録する必要がある」と聞いたことがあります。
写真販売で稼ごうと思うには、まずは2,000枚写真を登録することを目標にやるのがいいと思います。
📷📷📷
4ヶ月続けた経過報告
僕は写真販売を4ヶ月続けてきて、写真を200枚Adobe Stockに登録しました。
他のサイトにも登録しているのですが、一番多いのが現状Adobe Stockです。
そして販売された4枚の写真も、Adobe Stockから売られました。
今の所ぼくは、Adobe Stockとの相性が良いようで、これからはAdobe Stockに絞って販売していこうかなと思っています。
販売サイトを一つに絞る理由として、以下の2つがあります。
・登録するのが大変
・独占販売したほうが報酬が高くなる
写真を登録するのは意外と大変です。
1枚、2枚の登録なら何の問題もないのですが、写真を登録し始めると、一度の登録で20枚、30枚の写真を登録することは頻繁にあります。
そして複数の販売サイトに登録していると、各販売サイトでなんども同じ写真の登録をするので、手間な上に面倒で、時間がかかります。
売れない販売サイトで時間を取られるぐらいなら、売れる販売サイトに絞って登録するのが明らかに効率がいいんです。
そして一つの販売サイトに絞ることで、独占販売をすることもできます。
独占販売をすることで、写真が売れた時の報酬金額が増え、効率よく稼げるようになります。
まだ僕は200枚しか登録してないので、販売サイトを一つに絞るのは早いかもしれないのですが、写真を1,000枚ほど登録したら、徐々に販売サイトも絞っていこうかなと思います。
これから販売サイトについて、写真の販売経過とともに紹介していくので、写真販売に興味がある方は参考に呼んでください。