見出し画像

不完全な準備でもいいじゃない?

こんばんは。
子どもにお金にまつわる話をしているゆうとすです。
3日連続で次の日の準備を完璧にこなしたと思っていたのですが、今日準備していたプレゼンデータを持参するのを忘れていました。

本番ではなかったのですが、ブラッシュアップのために職場に持ってくる予定だったので、完全にやってしまいました。

そんな日もあるかと、不完全な自分を認めるのもありなのかと思っています。

不完全な準備をすると、内心焦ったりすることはないですか?

だいたいボクは6,7割で完成させて人に委ねるみたいなことをしてるのですが、
一筆書きよりも重ね塗りこほうが完成度は高まると思っています。

ペンキ塗りのように何回も何回も繰り返すことで上達もします。

餅は餅屋に委ねる。
人に頼る。

少し肩を抜いて生きてもいいと思います。

そんなことでもいいのではないかと思うのです。

今日はこの辺りで。
それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!

ゆうとす@商材を売らない金融教育者
サポートいただいたお金は子どもへの教育に充てさせていただきます。 読んでいただいて、ありがとうございます!