見出し画像

料理は簡単 苦手意識を持つな!

皆さんどうも。今回は料理に苦手意識を持って、料理なんてできない!って思ってる人のための記事です。
ガチ料理人にとってはあまりよくない記事かもしれません。
まあ初心者の方はこれを見て少しでも料理をしてくれれば幸いです。
ではどうぞ。

なぜ料理を失敗するか

画像1

それはあなたが無駄に料理にこだわるからです。

動画で見たような知識で、私もこれをやったら美味しく作れる!と思って、
やれフランベだのなんだのやろうとするから失敗するんです。

あとはレシピを見て、途中までちゃんとしてても 自分流にしてみたい!とか言って変な方向に走ったりですかね。

正直、料理なんて美味しく作れればなんでもいいです。
野菜炒めなんてオシャレじゃない!なんて言ってパエリアなんかに手を出して失敗するんです。

ゲームでいえば初級を捨てて超級行くようなもんです。
そりゃゲームオーバーです。萎え落ちしますよそりゃ。

どうすれば美味しい料理を作れるか

画像2

まずは簡単な料理をたくさん作ること。
もしくは自分が食べて美味しいと感じた料理のレシピを聞くとかですかね。

自分が美味しいと感じる料理を作るのが一番です。

そのうち、食材と調味料の相性が自然にわかってきます。

変にアレンジしないで一回レシピ通りにやってみるのがおすすめ。
何かが足りない、と感じたら成長の証拠。

胡椒足したり七味足したり、コンソメ足したりしただけでも変わったと思えるようになったならもう料理作れます。

まとめ

料理に苦手意識を持たないで。正直言って野菜と肉炒めて塩胡椒振れば美味しくなるんだから。それで料理として完成させられるんだから。

変に考えて白ワインとかアンチョビとか使い出して失敗することはくれぐれも避けるように。
簡単な物を作って少しずつ自信をつけていくことがおすすめ。

それだけ!美味しい料理なんてレシピ見れば感覚で覚えるし、今までたくさんのものを食べてきたあなたならすぐ美味しい味を作るコツは掴めます!

今まで何も思わず食べてきた定食屋の料理とかも、何が入っているか考えることで料理のバリエーションが広がりますよ。

今回はここまで!今日はちょっと時間がなくてこんな記事になってしまって申し訳ないです。次はもっと良い記事を描けるようにせねば...

それでは皆さん 良い料理ライフを!

呟き

なんやかんや言って野菜は生で、味噌とマヨネーズを混ぜたものにディップするのが一番うめぇんだよなぁ...

セブンの野菜スティックの上についてるソースの味がしますよ。

いいなと思ったら応援しよう!

yusei
モチベが上がるのでよろしくお願いします笑 食材とか色々買いたいんじゃ〜