世界一シンプルに理解する闇穴道の処理
はじめに
ご覧頂きありがとうございます。話題になっていたので闇穴道の処理について画像を用いて解説するnoteを無料で作成しました。ぜひ最後までご覧ください。
本編の前に少し宣伝
普段は立川で非公認大会を開催しております!
次回は11/24(日)に開催!
参加費も少し安めの1000円/人で設定してます!
3on3なのでお友達と是非ご参加ください〜
※こちらは10/23時点での裁定になります。
今後公式からの発表によって裁定が覆る可能性があります。予めご了承ください。
ポケカのマーカー理論
まず最初に結論から。
総合ルールに、「既に発動された自動効果や起動効果は他の効果によって無効にならない。」という記載があります。
また、闇穴道はそのカード自体が持っている効果のみを無効にできます。これだけで大体のケースは説明できます。
しかし、これで納得できますでしょうか...僕はイマイチ納得できませんでした。そのため、僕がイメージで理解出来て分かりやすいなと思った考え方をご説明します。
それは、「付与された効果はポケカのマーカー等と同じ」、「闇穴道はキャラの元々書いてあるテキストを白紙にする」の2つです。
文章にしただけではまだ分かりにくいと思うので例を用いてご説明します。
1.リーダーエースに炎帝で付与されたダブルアタックの効果が闇穴道のトリガー効果によって無効にできるか
結論から言うと無効にできません。
まず炎帝の効果で、リーダーエースにパワー+3000とダブルアタックのマーカーを付与します。
その後、闇穴道の効果でエースの元々の効果を白紙にします。結果下の通り
こんな感じで付与された効果はポケカのマーカーみたいな扱いをするので、テキストを白紙にしても残り続けます。
そのほかの例も当てはめてみましょう。
2. 7エースの登場時効果によって付与された速攻が闇穴道のトリガー効果によって無効にできるか。
こちらも同様に無効に出来ません。エースの登場時効果は自身に速攻のマーカーを付与するものなので、テキストを白紙にしても既に解決済みの登場時効果のみ無効するだけになります。
3.チョッパーの効果を闇穴道のトリガー効果で無効にした場合、ターン終了時にブロッカーを得ることが出来るか。
チョッパーの効果はターン終了時ですが、無効に場合どうでしょうか。効果を発動するタイミングには既にテキストが白紙になっており、効果を使うことができず、ブロッカーを得ることもできません。
解いてみよう
問題を2問用意しました。上記の方法を用いて考えてみてください。
1.キッドの効果をメインの闇穴道で無効にした場合、ユースタスキッド以外にアタックできない効果は発動するか。
2.サボのKO耐性は闇穴道のトリガーやメインの効果で無効にできるか。
解答
1.キッドの効果全てを白紙にするため無効に出来る
2.登場時効果によってKO耐性のマーカーが付与されているので、KO耐性は無効にできない
まとめ
如何でしょうか。中々わかりやすい例えができたな〜と納得できたのでNoteにしてみました。
もし、いいなと思ったらNoteのリポストや非公認大会のリポストして頂けると励みになります!長くなりましたが購読ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?