
対応バージョンが混乱してるっぽいのでどのバージョンいれたらいいか調べ方も含め、アバターでライトセイバー振ってる例のアレBEAT SABER導入メモ
やりたいやつ

使うもの
Beat Saber バージョン1.29.1
Custom Avatars Plugin バージョン5.3.2
Camera2 v0.6.105 for BS 1.29.1
mod Assistant バージョン1.1.32
ざっくり手順
Custom Avatars Plugin, Camera2 それぞれのgithubのReleaseページ見て、対応してるBEAT SABERのなるべく新しいバージョンを確認
プラグインが対応してるバージョンにBEAT SABERをダウングレード
mod Assistant を使ってプラグインをインストール
なお筆者が作業した2023/09/08 時点だとBEAT SABER(以下BS) 1.29.1 が良さそうだった。以下のプラグインも作業時点で最新と呼べるものを選択した。
Custom Avatars Plugin


というわけでCustom Avatars Plugin BS1.29.3 までに対応していることが確認できる
Camera2


Camera2 は対応バージョンがBS 1.29.4+ ということになっているが、BS 1.29.1対応版がそのあとにリリースされている。
どのみちCustom Avatars Plugin ではBS 1.29.4 に対応してないので、今回はBS 1.29.1を導入しようと思う。
ダウングレード
下記記載の手順どおりやったらうまくいった。
上記ページを機械翻訳かければ問題ないだろうと思うがざっくり手順としては下記。
steam console で ”download_depot 620980 620981 886973241045584398”(BS 1.29.1 をDL)
[SteamLibrary] \steamapps\common\Beat Saber フォルダの配下にある \CustomLevels、\DLC, \UserData の3フォルダのバックアップをとる
[SteamLibrary] \steamapps\common\Beat Saber フォルダの配下のファイル・フォルダ全削除
1でダウンロードしたファイル・フォルダをコピペ
2でバックアップしたフォルダをコピペ
なお古いバージョンのDLが規制されている旨の記載をみたが、筆者環境では特に問題なくDLできた。
あとは普通にmod assistant使ってpluginを導入

mod assistant の導入自体はWiki参照
加えてアバターファイルを追加する作業もあるが同様に上記Wikiを参照。
こんな感じでできる
腕前についてはノーコメントでオナシャス
余談
Camera2ではなくCameraPlusのほうが良いといった記事も見つけたのだけど、フルトラッキングなどをするならCameraPlusって論調だったので、一旦アバター表示させて遊ぶまでならmod assistantで導入がいけるCamera2でいいかーという選定。とはいえCameraPlusもdll落としてきてPluginフォルダに突っ込むだけっぽいですが。