見出し画像

素敵な御三方に愛を込めて〜熱すぎる異種格闘技戦スペース〜


2025年2/16 22時から。

素敵すぎる異種格闘技戦…もといスペースが
繰り広げられました。

スピーカーは
すみさん(@sumiorigin1)


たけちよさん(@takechiyo_006)


わおんさん(@butanosuke_pig)

"「最速で100万稼ぐ人」の

特徴
裏側
戦略

など、

全て言語化してしまいます。"

そんなテーマを元に開かれたスペースでした。

この御三方!?と、
スペースの告知を見たとき思わず
びっくりし、飛び跳ねて喜んでしまいました。

ライティングのすみさん、
物販界隈のたけちよさん、
クライアントワークなどをやっている
わおんさん。

界隈が全く違うこの御三方。
この組み合わせは面白いしアツすぎる…!!
とものすごく楽しみにしていました。

わたしはこの御三方には
本当にお世話になっておりまして。

たけちよさんコンテンツはあらゆるわたしの
「きっかけ」になっていますし、
わおんさんには本当に始めたばかりの頃にわおんさんコンテンツを購入して以来、ずっと気にかけて頂いています。
すみさんには無料企画に参加させて頂いたり
すみさんの"熱"のこもった文章に心を打たれたり。

もう、本当に御三方のことが
大好きです…!!!

これ以上語ると
熱烈ラブレターが始まってしまうので
とりあえず控えますが…

本当に、素敵で楽しく面白く、
それでいてグッとくるスペースでした。

スペースが始まり、
まず、わたしの心を掴んだのが
「経営者マインド」のお話。

Xでマネタイズするには
経営者マインドが大事である。

副業、という捉え方だと
やらなくても生きていける。

けど、経営者は稼がないとマジでタヒぬ。

ワンチャン稼げたら…と思ってる人とは
差が出てくる。

熱量が物を言う。

(By必死にメモしていたゆさメモより)

この話を聞いて、
わたし自身が数ヶ月前に

「やらなくてもいいや」
「好きな文章書けてればそれでいいや」

って思ってしまっていた時期があったことを
思い出しました。

自分の好きな文章を書いて収益化できるって
なんてハッピー。

とあるきっかけがあってそんなお花畑思考から
抜け出せたのですが、
お金を頂いて物を買ってもらっている立場で
ありながら
そんな腑抜けたこと考えてんじゃないぞって
自分を叱責していました。

始めたばかりの頃の「必死さ」
どこに行ったよ、と。
そこからはもう、
目の前の人をとことん大事にする。
「成果」も追い求め続け、
燃やした炎消さないぞ!と心に決めております。

で!も!

すみさんの
「体が壊れたら物を食っていけない」
「後がない怖さ」
の言葉を聞いて、なおさら「やらねば」っていう
思いに駆られました。

"どういうマインドセットでXに参入したか?"

何をやるかすら自分で考えないといけない。

雇われ思考で「言われたことをやる」ではなく、
経営者マインドで自分でどう進めていくかを
決めていく必要がある。

わたしは副業でやっている身。
本業もあり副業に費やせる時間も限られているのでなおさら「どう進めていくか?」を考えていく
必要があるな、と思いました。

むしろ、悩んでいる暇はないなぁ、と。

こういったマインド・思考についても
身につける必要があるなと思いました。

わおんさんが
「20代で何か成し遂げないと人生それまで。
何か成し遂げないと」と思っていたこと、
「自分の力で稼げたことで、自信がついた」
とおっしゃられていたことも
すごく印象に残っています。

わおんさんでも、
自分で稼げたというところから自信がついたんだな、と意外なところでもありました。


まずは1円でもいいから稼ぐこと。
稼いだことがあるから100万の道が用意できる。
という話から、

「明日何かやったら100万…はない」に対して

たけちよさんが
「50万はいける」
とおっしゃられていて、

「いやはや…たけちよさんって
Xで出会って普段から何気なくお話させて頂いてるけど、めちゃくちゃすごい人だ…!!」
と改めて思いました。

もちろん、わおんさんやすみさんもそうですし、
X上で何気なくお話させて頂いたり
仲良くさせて頂いたりしていても、

Xで出会わなければ一生出会えなかったかもしれない人たち、なんだなってなんだか感慨深くなりました。

そして、「ひええええ…雲の上の存在🥹」って
萎縮してしまうのではなく、

「そんな人たちと出会えて、仲良くさせて頂けて
目をかけてもらっているのだから

これからも目をかけ続けたいって思ってもらえる存在になりたいし、そんな人たちに目をかけて頂けてる自分にも自信を持ってやっていこう!」
って気持ちになりました☺️

実績は大切かどうか、の話をされていたときの
たけちよさんの

「車1台も売ってないけど…」って言ってるところがあったら、
車そこで買いたくないよね。

の例え話、すごく分かりやすかったです。

「安く売って実績作ってた」という実体験も合わせてなるほど!って思いました。

あと、たけちよさんがコンテンツを1ヶ月くらいで作って販売、初日4部売れて泣いた、というのもお聞きできて良かったと思いました。

「経営でやってる人からすると、
知らない人が私の書物を買ってくれるってすごい」

わたし自身も、
ネット上で顔も合わせたことのない方々に
自分のコンテンツを買ってもらえることって
すごいことだと常々思っています。

改めてたけちよさんの口から
「知らない人が私の書物を買ってくれるってすごい」っていうのを聞いて、なんだかグッときてしまいました。

わおんさんも始めた年の4月6日にnoteを出されて、4月7日にXアカウントを開始し
4月11日に初めて売れて
初月2000円の収益になって感動した

すみさんも
アフィリエイトから始めて1週間くらいで決まって
本当に嬉しかった

という御三方の初期のお話も聞けて、
個人的に胸が熱くなりました!

「コンテンツが加速した1つのキー」

アフィリエイトやっている人は
書いてることを実践して

「買って1週間で〇円」とかでいいから

買ってなんかやってコンテンツ、
買ってなんかやってコンテンツの繰り返し

そうやってコンテンツを作っていって
「加速」するキーポイントにしていく。

そんな話も聞けて、
わたしも何かやったらコンテンツ、のスピード感大事にしたいなと思いました。

他にも書きたいこと山ほどあるのですが、
収集つかなくなりそうなので…

もう、とりあえず聞いてくださーーーい!!!🥰
(録音残して頂いて
本当にありがとうございます!!)

そしてそしてここからは個人的な感想をつらつらとメモ✍️

本当に素敵なスペースで、
スピーカーの皆様もリスナーの皆様も
温かくてあっという間の楽しいお時間でした🥰

そういう思いを記録として残したい!って思いで
このnoteを執筆しております☺️

何よりも、"界隈"みたいなものの垣根を越えて
温かい輪ができあがっているように思えて、
じーんときてしまいました🥹

Xって、やっぱり「界隈」がないようで
ある世界だなって思うのですが、
御三方が実はこっそりと(?)親交があるように

こういった「実は知り合いなんですよ」
「繋がりあるんですよ」みたいなのって素敵だし
素敵な人同士が繋がってさらに
素敵な繋がりが生まれたらなおさら素敵!!

(素敵しか言ってませんでした!!)

今回御三方が手を組んで企画されている内容も
「素敵…!!最高…!!」って思いましたし、
そこに参加される方との新しい「輪」も
強くて温かくてやさしいものになっていくんだろうなと思って、勝手に楽しみになっているわたしがいます。

この御三方なら間違いないって言い切れるほどに
実績だけでない、お人柄も本当に大好きな御三方。

わたしのこのnoteきっかけで今後
御三方を知っていく方が増えたら嬉しいですし、

「この御三方のコンテンツなら間違いないから
変なコンテンツ買うよりこの御三方のを…!
買ってくださいまし…!!」
って変な方向に向かいそうになる方の背後霊になって背後をウロつきながらも導きたいレベル。

スペースでも言われていた、
「夢見て参入してくる人」って後を絶たないと
思うのです。

そんな「夢見て参入してくる人」が
本当に遠回りせず、挫けず続けられるきっかけを
提示して下さる御三方だと思うんですよね。

わたしも、夢見て参入してくる方、
挫折していなくなってしまう方
続けてきている中でたくさん見てきています。

この御三方が手を取り合うことにより、
少しでも挫折してしまう人が減って
自分で収益をあげていけて、自信がついていく人が増えていったらいいなと思いました。

長々語ってしまいましたが…
本当にそれほどまでに御三方の話を聞けて
めちゃくちゃ嬉しかったです!!

幻の(?)二次会では、スピーカーにも
上げて頂きありがとうございました…!!

もう、何を話したか覚えていないほど
緊張していたのですが
(ドキドキのスペース初登壇でした!)

この御三方とお話できる機会なんて
めったにない!と思って
飛び込ませて頂きました!

温かくお迎え下さってありがとうございます🥰

(たけちよさんの「舐めたい」「かじりたい」だけは
覚えています…!笑)

三次会まで、色んな方がスピーカーとして
上がられていて色んな方のお話を聞ける
貴重な機会にもなりました✨

酔っ払っているすみさん、
本当に面白かったです…!笑

仕事のため、三次会を途中退席しましたが
本当に参加できて良かった、
温かくてあっという間の楽しいスペースでした!

御三方、参加された皆様、
本当にありがとうございました!!

それでは、今回はこの辺で。

精一杯の愛を文章に込めて。

読んでくださった皆様に
より幸せが舞い降りますように💞

ーゆさ🐰💕ー

いいなと思ったら応援しよう!

ゆさ🐰💕
頂いたチップはゆさの「好き」を探求するため・美味しいパフェを食べるため・好きな本やnoteを購入するために使わせていただきます🥰