見出し画像

人生はカードゲーム!あなたの生き方を変える基本ルールを押さえよう!

こんにちは!のぞみ@心と身体の漢方おねえさんです✨

今日は、先日リリースしたこちらのnote👇

「人生はカードゲーム」
「自分軸は、自分と他者の”あいだ”にある」
「自分と他者の”あいだ”にあるカードを使いこなすことが自分軸を確立し、強化することである」

このカードゲームと自分軸の関係などの概要を
ざっくり説明はしましたが、
基本ルールや手持ちのカードの具体的な増やし方、
自分のカードの守り方、
また、心理学テクを使って
「相手から自然とカードを置いてもらう方法」などなど

仮説検証しながら
人生のカードゲームを楽しむ方法を
どんどんnoteに書き記していきたいなと思います♪

この「人生はカードゲーム!」は
いろんなバリエーションで続編を書いていきますので、
お得に読みたい方は「メンバーシップ」の参加がおすすめです♪
月980円で様々な特典とメンバーシップ限定記事やこのnoteを含むいくつかの有料記事が読み放題です🌟参加はこちらからどうぞ👇

ということで、
今日は人生のカードゲームの「基本ルール」と
カードの種類について説明していきたいと思います🌟



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
_______________

※クレカ、キャリア決済、PayPay払い
以外の支払いをのご希望の場合、
バンドルカードもしくはkyashでの
お支払いがオススメです(コンビニ払い可)
_________________
※ここだけの話
購入したことは誰にもバレません
(クレカ明細には「note」とだけ載ります)


1.人生はカードゲーム!基本ルールを押さえよう✨


自分の「手持ちのカード」と、他者との”あいだ”で使えるカードについて理解することで、より良い人生の選択ができるようになるはずです✨

ここから先は

6,040字 / 14画像
この記事のみ ¥ 1,500

よろしければ、執筆時のコーヒー代のサポートお願いします🌟 これからもわかりやすく実践しやすいnoteを執筆していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します♡