![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159774647/rectangle_large_type_2_d605994ccc9e8c68291b7b2fd4c43af3.jpg?width=1200)
ちいかわらんどに行ってきました
先日、母が仕事休みということで、ふたりで電車に乗って東京駅へと向かった。
期間限定で大谷選手のショップが開かれていると聞き、少し迷いながらキャラクターストリートを目指した。
とてもわかりづらいところにある階段を降りて、最初に大谷選手のショップを遠くから見てみたけれど、いまいち欲しいグッズが見つからず、結局何も買わなかった。
次に、本命のちいかわらんどへ向かった。
整理券を取らない時間帯だったため、とても混雑していた。
最後尾がすごいところにあって、驚きながら「ここまで来たなら並ぶしかない!」と意気込み並び始めた。
ちいかわらんどの列は恐らく中国の方が多くて、日本語がわからないせいか、関係者入り口の扉の前などスペースを空けなければならないところに普通に並んでいたりして、スタッフの方はとても忙しそうだった。
室内はカーディガンを着ているとかなり暑くて、当日のコーデのポイントだった赤いカーディガンを脱ぐと服もバッグも靴も真っ白な真っ白人間になってしまった。行きの電車で全身紫のおばさんを見たけれど、同じような状況になってしまっていて笑ってしまった。
着々と列は進み、ひとり一つずつカゴを渡され、入店した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159590322/picture_pc_92a3b12f1356e4f122e043224d4e07ea.jpg?width=1200)
欲しかったものがたくさん買えて満足した。
ステッカーが特に欲しかったから嬉しい。
かわいいちいかわグッズがたくさんで幸せな気持ちでいっぱいになった...!
お昼ご飯は東京駅構内でもんじゃを食べた。
どれも高くてお金を払ってくれる母に申し訳ない気持ちになったけれど、初もんじゃとても美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159774473/picture_pc_d997dd50c20ee08af435089207ea42bc.jpg?width=1200)
最後まで読んでくれてありがとうございました!
またお出かけの記録もしたいと思います。