
片付けるにも夢が必要なのねと思った今日の話
ちまちまと片付けを進めていましたが
地味な作業が続いてつまらなくなってきていました
そんなとき見つけたこちらのユーチューバーさん
心底うらやましいと思う暮らしぶりを見て
いつかこんな暮らしをしたい そのために今頑張っているんだと
とっても励みになりました
Kuro - 北国の暮らしさん
どこに惹かれたかというと
とにかくおしゃれなところです
美大出身のお母さんのセンスがお部屋からもお料理からも伝わってきます
「おしゃれのために揃えていった」ではなく「揃えていったらおしゃれになった」インテリアが素敵です
色も柄も大胆に楽しんで
ありきたりなものより好きなものを選んでいる感じがうらやましいです
見ていてずっとウズウズしていましたが
おばあちゃんが窓辺で栗ご飯を食べているところでもう爆発しました
なんておしゃれ ここはフランスの由緒あるカフェなの?
でも決して気取っていなくて
おばあちゃんも素敵に整えた食卓をスマホで撮影してキャッキャされていて
こんなおばあちゃんに 俺はなる と思いました
今は賃貸暮らしですが
いつかは一軒家を好き勝手リフォームしてみたいと思っています
窓辺に素敵な椅子とテーブルを置いて コーヒーを飲みながら読書するのが夢です 今決めました
窓辺のスペース
階段下
謎の小上がり
廊下のベンチ
一人分のくぼみ
そういう一人で落ち着ける場所をたくさん作って
居心地がいいところを家族で奪い合いたいです
こういうスペースをコージーコーナーというそうです
そういう意味を込めたケーキなのだとしたらナイスネーミングですね
ショールームやホテルで
一人しか座れない(入れない)ようなスペースや
狭いながらに使いやすくデザインされた机などを見つけると
一気にポイント上がります

家に遊びに来た友達が
お茶を淹れて戻ったらもうそこに勝手に納まっていて
ここいいね!なんて言ってもらえる場所が散りばめられた部屋にしたい
壁紙も飽きるからとか派手だからとか考えずに
気分が変わったら気軽に張り替えちゃえーくらいのテンションで
直感で好きなものを選びたい
そしてこれは時間がかかると思いますが
本当はきちんと美味しい料理を作れるようになりたいです
今は他にやりたいことが多いせいか いやいや作ったり作らなかったりなので
料理を楽しんで 自分好みの器に盛りつけて
家族で美味しいねって言いながら
できたら風を感じるテラスで食べる暮らしをしたいです
理想をむくむくとかき立ててくれた北国の暮らしさん
これから推させていただきます