ベリーズ 地理 ローカルバス
ベリーズは人口40万ちょっと、広さも四国と大して変わらんくらいの小さい国です。なので、地理を把握するのも大して難しくないです。
首都はベルモパンBelmopanですが、国内最多の人口を抱え、経済活動の中心となっている都市はベリーズシティBelize cityです。なので、ベリーズシティを中心に地理をとらえるとわかりやすいです。
ベリーズシティから北へ延びるハイウエイ沿いにあるのが、オレンジウォーク郡の郡都オレンジウォーク、コロザル郡の郡都コロザルです。
ベリーズシティから西に行くと、首都ベルモパンを経て、カヨ郡の郡都サン・イグナシオ、サンタ・エレナ(この2つの街は隣り合った姉妹都市として行政は一体化しています)。
ベルモパンから分岐して南に向かい、カリブ海まで進むとスタンクリーク郡の郡都ダングリガ。さらに南に進むとトレド郡の郡都プンタゴルダに到着します。
ベリーズシティからはカリブ海に浮かぶ島々への高速船が多数運航しており、観光地キーカーカー、サンペドロに行くことができます。
ベリーズにはたくさんツアー会社があるので、そこに頼めば好きなところにヒュン!と連れて行ってくれます。でも、かなーり割高なので、安く観光しようと思うと、移動の第一選択はローカルバスになります。安いです。これはあくまで聞いた話ですが、バスの運賃を値上げすると、車両の保有率が低いベリーズの人々は暴動を起こしかねないので、政府が運賃を値上げさせないとか…。
まあ、その分、だいたいのバスはボロいです。数十年前にアメリカでスクールバスとして使われていたであろう車両が現役バリバリで大活躍中。1社だけ日本の観光バスのような最新車両で運行している会社もありますが、いかんせん少数派です。(そして運賃がちょっとだけ高い。ちょっとですが…)
ベリーズの都市間バス路線は、主に3つです。
①北行き ベリーズシティ~コロザル
②西行き ベリーズシティ~ベルモパン~サン・イグナシオ~ベンケ
(中には、ベリーズシティ経由で①と②を走りとおすバスもあります)
③南行き ベリーズシティ~ベルモパン~ダングリガ~プンタ・ゴルダ
途中までしかいかないバスとか、枝線のような路線、オレンジウオークなどの地方と周辺の小さい村を結ぶ路線など、挙げたらきりないくらいバス路線はあるのですが、上記の3つだけ押さえとけば、ほぼ足ります。
さて、ではこうしたバスをどう利用するか。これが結構厄介です。ベリーズ人はおおらかで基本みんないい人なんですが、ことバスの運行に関してはこの気質が「なんとかなるなる~てきとうに~」につながるので、利用者にはやさしくない。
(1)乗り方
ターミナル(ベリーズシティ、各郡都に設置)では、バスが来たら、まずバス前面の行き先ボードを確認します。行きたい方面へのバスだと確認できたら乗ります。「※基本的に」あらかじめ券を買う必要はありません。発車してしばらくすると車掌が来るので、行き先を言って料金を払います。特に券をくれないことが多いですが、車掌はちゃんと誰が支払い済みかを覚えているので、二重で請求されるなんてことはありません。
ターミナル以外では、バスが来たら手を振ってアピールすると、停まってくれます。あとはターミナルから乗る時と同じです。
※混んでいるときや、会社によってはターミナルでチケットを売っています。売っているときは買っといたほうが無難です。乗れても、チケットがないと降ろされることがまれにあります。いつも売っているわけではないので、特に観光の人は判断に迷うと思いますが、「売ってたら買う」「売ってないなら直接乗る」で大丈夫です。
ベリーズ人にバスの乗り方をきくと、なんでそんなこときくん?という顔をされた上で、
「Jos hop on! = Just hop on! ただ乗るだけ」
と言われます。。。
(2)降りるとき
ターミナルで降りるときは簡単。絶対にとまるので、とまってからゆっくると降りたら大丈夫です。ターミナルでは15分くらい休憩があるので、急ぐ必要はありません。
問題はそれ以外の場所で降りるときです。降りたい場所が近づいてきたらバス前方に行き、「Right here, please」。それでとまってくれます。書いたら簡単ですが、実際にやるとなるとこれ難しい。慣れた場所ならいいんですが、初めて行く場所だと困ります。でも、バス停案内なんてないし、そもそもバス停以外の場所でも自由乗降。自分で言わなければ降りられません。グーグルマップを使うか、車掌に「着いたら教えて!」と念押ししとくか、方法はそれくらいです。
(3)時刻表
↑オフィシャルではないですが、どこかの誰かがまとめてくれている時刻表。各バス会社もFacebookで時刻表を出してます。
北行き→
西行き→Westline
南行き→Floralia, James bus line
ただし!ベリーズのバスは平気で遅れます。ひどいと来ない時もあります。(フローラリア以外)