見出し画像

【ダブル】S24ランクマ活動日記#4 最終日編

みなさん、こんにちは。ユルヤカです!
今回は今シーズン最後の記事となります。11月23日〜29日の5日間はテストで忙しくてランクマに潜ることができなかったので、5日ぶりで最終3桁を目指します!それでは、早速本編に行きましょー!
※本当に今回は短いです



◎前回の振り返り

それではまず、前回の振り返りからしていきたいと思います。まずは前回の勝率から見ていきましょう。

全10戦 勝:7 負:3 勝率:70%

今回の勝率や戦績はマスターに上がってからのものです!前回は反省を生かしてかなりまとまった構築にすることができたと思います。今の所これといった改善点は見当たりませんが、少しいうと雨パに弱すぎるというのがあります。グレンアルマの火力は下がるし、弱点突かれるからテラス切らないといけないし。できることが限られてしまうのでそこを改善していきます!


◎構築改善

雨構築に強く出れるようなポケモンを入れていきます、と言いたいものの今の構築は割と役割がまとまっていて他にできることがないということに気がつきました。ということで、技を少し変えようと思います!

まずはグレンアルマです。今は炎技以外のサブとしてサイコショックを採用しているのですが、この技の仕様上ヘイラッシャに弱いので雨構築にも比較的強く出れてヘイラッシャに強いエナジーボールに変更します。これで、少しでも雨構築に強くなるといいのですが…。

次にカラマネロです。技は変えずに努力値配分を防御に寄せて、できるだけ今の環境に多い物理のポケモンに強く出れるように調整を行いました。しかし、懸念点としては虫技が飛んでくるとどうやっても4倍弱点は耐えられないので、テラスを切らざるを得なくなるのが気になります。

とりあえず、修正を行ったので対戦していきましょう!


◎対戦編

最終日対戦やっていきましょう!今日でどのぐらい上がれるのかな…?14982位からスタート。どうやっても最終3桁は無理そう。(こっから日記形式です)

1戦目の相手は14730位のトリル構築。今回もピッピで有利盤面を取りながらトリルターンを稼いでいく感じで選出。結果は勝利。グレンアルマをピッピと合わせることでトリル下でも上から制圧でき、アーマーキャノンとオーバーヒートで安定した火力と耐久で勝ち切れた。でも、B3段階アップでもガチグマの空元気が70ダメ入ったことを考えると少し怖かったかも。

2戦目の相手は何位かわかんないけどカマスジョーが入ってる構築。まあ、こういう構築にはスタンダードなグレンアルマの選出で。結果は勝利。どうやらエナジーボールが結構きつかったようで、エナジーボールを打って守るに合わせているだけで勝利。敵の吹雪まさかの3ダメ。硬いな、グレンアルマ。

3戦目の相手は15356位の追い風?トリル?構築。コータスいるしトリルかと思ったらバクフーン。多分こっちの始動要員だな。今回はグレンアルマの刺さりが尋常じゃないから、通していく。なんか敵のコータスが日照りじゃなくてビビったけど勝ち。特性の替え忘れだったのかな?

4戦目の相手は何位か見忘れたけど雨構築。いつも通りグレンアルマの選出で行く。敵の択がうまくてカラマネロにムダテラスを切ってしまい、グレンアルマの守るに悪巧みを合わされ、敗北。基本的に雨構築に弱いものの今回は択負けしすぎたのが敗因だろう。むずいな、このゲーム。対ありです

5戦目の相手は14783位のトリル構築。敵にもグレンアルマがいるから少しきついかもしれない。とはいえ、グレンアルマが刺さっているからグレンアルマを投げていく。また敗北。うーん、今回は下手だった、というか今日全部下手。やる気なくなってきた。やめようかな。


◎最後に

ほんとに申し訳ないぐらい今回は短くなってしまいましたが、今後ともランクマの記事を上げていきますので、応援よろしくお願いします!あ、今回は非道ですけど、いつもは1000位ぐらいをうろうろしてますからね?また見にきてくださいねー!



いいなと思ったら応援しよう!