
HBD🥳
誕おめ、俺。
15日は雨降りで頭痛がヤバすぎたし、誕生日に仕事を頑張りたくなさ過ぎたから、働きぶりが低空飛行だった。
気圧が低いと、志までも低くなる。
新人の指導も適当に済ませ(「仕事は最初7割の力で取り組まないと、6月にガス欠した時に弛んでると思われるよ」という真理だけを伝えた)
家に帰ると……

は????!!!???
可愛過ぎ!!!〜!!!!!!!!!!
ゲンガーが待っててくれました〜〜

彗星のように現れ、彗星のように消えた"ぱーてぃちゃん"の"ぱーてぃちゃんポーズ"をかましながら、お祝いしてくれてるゲンガーと4ショットを撮る。
最近ゲンガーへの愛が日に日に大きくなっていくのを感じている。
俺にぬいぐるみを愛玩する趣味があったなんて……
飯を食うとケーキが出てくる。
誕生日の理だけど、あまりにも素敵だ。
誕生日のケーキと、カツ丼を考えた人間にノーベル平和賞を贈呈したい。

皆がワザワザここのケーキ買ってる理由が一瞬で分かるぐらいに最高だった……
メロン好きな人間に向けた、簡易的な天国。
翌日……

お笑いライブを見に来ました
こいつ劇場行き過ぎ〜〜
マジで全組が面白かった
箸休め枠が無かったから、笑い過ぎて表情筋が痛くなっちゃった
リリーがドンキーコングの下Bするくだり、何回見ても爆笑してしまう。
あと、霜降りの漫才をちゃんと見たの初めてだったけど、感性が劇場に来る若い人間にハマりすぎてて感動してしまった!
「なんで俳優が被り物して、インフルエンサーが顔出して踊っとんねん!」ってコーヒーニューニューのCMをこのスピード感で弄れる技量……
青年移動中……




焼き肉来たぞ!!!!!!!!!
なんか、俺って結構良い物食ってると思ってたけど、簡単に想像の上を超えられてしまって、少し驚いた。
多分この肉も、最高級に美味いものを食ってる人間からすれば子供騙しなんだろうな……
何はともあれ鶯谷園、最高に美味しくてコスパもかなり良かったのでオススメです!
ラブホとエロマッサージ屋しかない鶯谷にあるという最悪ポイントもありますが……

家に帰ると、月に叢雲が掛かっていましたが「それはそれで、なんて詩的なんだろう!」と思いました。
四捨五入したら30という恐怖。
日に日に増す大人としての責任。
押し潰されながらしぶとく生きます。
去年も1年間しぶとく生き延びる事が出来たので、皆さんの誕生日も、皆さんの誕生日で無い日も、しぶとく生き延びる事が出来るよう、微力ながら祈っていきます。
毎回のように上のような文を書いてるけど、そう思うようになる気持ちが最近また、一段と強くなった。
俺の嫌いな人にも、その人なりの苦痛があるのだろうし、積極的に助けないでも心のうちで幸いを祈っておこうと思えるようになった。
これが大人な節度ある、社会性フィルターを通した振る舞いって奴の範疇に収まっているのだとしたら、俺はまだまだ子供だな〜〜
それでは、また。