![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13456442/rectangle_large_type_2_0fa6e4ed12dc442814ca935bfcc052bd.jpg?width=1200)
展示記録#2
前回のZEN展の時は記録と告知がごっちゃになってしまったので、これからは分けて書こうと思いました五十嵐です!٩( ᐛ )و
そんなわけで、吉祥寺ギャラリーイロ さまでの企画展【smalls】が、4日に終了いたしました。
参加作家43名、全83作品と、F0サイズと小ぶりながら多種多様の見応えで、とても楽しかったです!
ありがとうございました!
「通りすぎるもの」
「190718」
2作出させていただきました。
物販も合計10点まで可能ということで、過去作ポストカードから寒色3種を。(棚の真ん中らへん)
見ていただけるだけでありがたい。いやしかし、そうなったらそりゃぁ飛び上がるくらい嬉しいけどもまさかそんなハハハハ…そのまさかで、「通りすぎるもの」が、ご縁をいただき嫁ぎました。
家で飛び上がりました。本当にありがとうございます!!!
【思ったことメモ】
・作風がバラバラでも、サイズと向きを揃えるとまとまって見える。
・義務教育の美術しか知らない五十嵐は、すてきな作家陣に気後れしましたが見てもらってなんぼ。出してこ!
・価格設定は作家で決めれるので、参考になった。
・ギャラリーさんが作品や展示風景を撮影して下さり、共有フォルダで参加作家が自由に使用可で大助かり。
・期間中ネットショップでの作品販売をして下さってありがたい。
・購入された作品は展示終了後にギャラリーから発送されて安心&ありがたい。
サポートが非常に手厚く、大助かりでした。
五十嵐は最近こそ動きが活発ですが、あまりこういう場に出たことがないので、ありがたすぎて感動しました。
「絵を買う」って、値段もあるけどどうしても敷居が高いような気がしてしまいますが、
服やアクセサリーみたいに、気分や季節によって飾る絵を変えてみたり、そうゆうことがもっと身近に、楽しめるようになったらいいな、と、とても思いました。
連作とかも、つくってみたい。
勉強させていただきました。ありがとうございました( ´ ▽ ` )
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆるるか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12691608/profile_42b258b764e46ad234495fbaf1286172.png?width=600&crop=1:1,smart)