見出し画像

ネガティブをノートで分解してみた結果

ネガティブを書く→分解する→うまく付き合う

実際にどんなふうに扱っているのか?
今回は、それをちょっと書いていきたいと思います。

ネガティブは悪なのか?

ネガティブと言うと

  • 蓋をする

  • 見なかったことにする

  • 感じたくない

そんなふうに悪と言うイメージを持っている人も多いと思います。

実際に、インスタでアンケートをとっても、ネガティブを見たくないと言う人も1割〜2割いらっしゃったと思います。

うん、わかる!
わかるよ!

もちろん、というか、私は「ネガティブはやめて、ポジティブに」というのを長らく信じて、実践してきたつもりです。(やばい)

でも、実は、これって「ネガティブをとうまく付き合う」と言う観点からすると、今、私はオススメできません。

  • ネガティブをポジティブに変換する

  • ネガティブをうまく取り扱う

  • ネガティブを口に出さない

結局色々読んだり、セミナーに出たけれど、取り扱い方の内容は2極化していると思います。

1つは、ネガティブを無理矢理ポジティブに変換すると言うもの。

例えば、ネガティブがなことがあった時も笑顔でいる。
ポジティブな言葉をできるだけ発する。

もう一方は、ネガティブを一旦受け止めていくと言うもの。

これは、別にポジティブにしなくても良い。ネガティブを、ネガティブと受け取って、自分の中で共存していくと言うような考え方です。

私は、断然後者の方が、人生楽しめると思っています。

経験上と言うところもありますが、自分の気持ちを我慢してしまうことって辛くないですか?

心の中では納得できないのに「笑顔」これ、ちょっとこわいなって素直に思っちゃいます。

ネガティブをうまく取り扱えるようになると、穏やかな暮らしにつながると思っていますし、実際、やってて良かった。

ネガティブを書く→分解する→うまく付き合う

実際にどんなふうに扱っているのか?
今回は、それをちょっと書いていきたいと思います。

思考パターンは繰り返す


  • 〇〇って言われたことがむかついた。

  • 〜に拒否られて、本当に腹が立った。

  • 私のせいじゃないのにって思ってイライラする。

  • 怒る。

つらつらと書いていると、同じ思考パターンにはまっていることに気づきます。

これは、人それぞれ。
自分が嫌だと感じるポイントが、書いていると、人それぞれ見えてきます。

(これ、見えないよ〜って人は、もっともっと本心で書いてみて。汚い言葉でokです。)

感情の中でも

  • イライラすることが多いのか

  • ムカムカする事は多いのか

  • 怒りと言う感情が強いのか

  • 嫉妬と言う感情が強いのか

書き出すことによって見えてきます。

ネガティブを分解するのは、このステップ。
書き出し切った後です。

書いた後に、書いた感情を分解していきます。

例えばイライラするだとしたら

  • 言われたことにイライラしたのか

  • 言ったときの顔の表情を見てイライラしたのか

  • 相手の動作にイライラしたのか

これって細かいことですが、自分がどんなポイントにイライラするのかを知っておくと

あ、またこのポイントに引っかかってる

というのが分かるようになります。

そうすると、ネガティブをただただ受け止めて流すことができるようになります。
よく勘違いされるけど、ネガティブと付き合う目的って「イライラを消す」じゃないですよね。

気持ちよく、穏やかに過ごす
イライラなんかに振り回されない

多分、そう。

書くのは、周りは変えられないので、周りの出来事に左右されないメンタルを鍛えていく作業。

と、ここで「私ならこう書いてる」をシェアするのが、1番分かりやすかなと思うので書いてみます。

例えば、私が嫌だった事 

例えば、先日、元同僚とから久しぶりに連絡が来て、会って話をしました。

話をするうちに、仕事の話になって発信をしていることなどを話しました。その後、

〇〇の仕事をやってほしい
〇〇のやり方を教えて欲しい

と連絡が来るようになりました。

細かい部分省きますが、元同僚の教えてくれくれ精神と、価格提示や仕事の進め方にイライラ、モヤモヤ。

これを分解していくと、

私は下に見られている、良いように使われてると感じてて、それがすごく嫌だとわかりました。

(実際に下に見ているかどうかというのはわからないので、あくまでもこれは私が感じた感想です)

こんな風に「嫌な気持ちになる」とは?
と書いていく、それを分解していく

下に見られる、バカにされてる
ムカつく、なんなのか

嫌だ

何で?本当は?

バカにされると私の価値がないように
感じるので悲しい
嫌な気持ち

そう、私が言いたいのは
「私の価値、ちゃんと分かってる?」って事。

でも、冷静に考えると、別に、私の価値なんて知らせなくてもいいじゃんと言うところに行き着くんです。笑

そうすると、「なんだ、これはイライラしなくて良い案件なんだ」と気づくことができます。

これもパターンがあって、「下に見られている」は私が心揺さぶられるパターンだと分かっているので、「はい、また来た〜〜〜」って感じで流します。

これは、インスタライブでも話しているのでよかったら見てみてくださいね!

こんなふうに、いつもネガティブを書いて分解して、大体落ち着く結論に至って、穏やかに過ごすことができるようになりました。

ノートありがとう。

ネガティブ万歳


ネガティブは書いて、分解して、眺めるだけ。

感情を直さなきゃ、修正しなきゃ、とかもないです。

多くの場合は、ネガティブな感情が湧いたときに、この感情をどうにかしなきゃと思ってしまうのだけど、実はただ書いて分解して眺めるだけで気持ちはすーっと楽になります。

ネガティブをポジティブに変換しなきゃって思っていた時は

  • ずっと嫌な感情が頭の中をぐるぐる

  • ノートに書いてすっきりしたと思っても、また同じことを繰り返す

そんな事が多かった。

でも、きちんとノートに書いて、分解してみることができるようになってから、穏やかに過ごせる時間が増えました。

ネガティブな感情って多分生きてるうちはずっと感じる。そして、学びも多いのです。(もちろん積極的に出会いたい感情と言うわけではないけれど。)

だからこそ、うまく付き合えるととこれからの人生がもっともっと楽しくなるのかなと思ってます。

お読みいただきありがとうございます。

少しでも役にたったなと思ったら♡ボタンを押してもらえると励みになります!

手帳とノートの使い方はインスタでも解説中。
ぜひチェックしてみてくださいね。