![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141513155/rectangle_large_type_2_eb0b050f069663ccf8b8c6ef5e4a9aae.png?width=1200)
鬼様のブランチ 「せつぴっぴのお悩み相談レイディオ」
今回の鬼ブラ!
・DJせつぴっぴとアシスタントがお悩みに回答!
・それは果たして保険なのか。西帝の喉がヒューッと言ってしまう。
前回の鬼ブラ!
・内部分裂が好きなわけではないっ、マッチョが好きなのだ。
今週もやってまいりました
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
ではでは、「せつぴっぴに相談のコーナー」に寄せられたお便りを紹介していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
募集してましたっけ?
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
シッ!!
最初のお便りです
大学生の女です。アルバイト先の男性に恋をしています。
相手は三十代ですが、社員ではなく、わたしと同じアルバイトです。その分、年の離れたわたしにも偉ぶらずに優しく接してくれます。
友達はみんな「その人はやめておけ」と言うのですが、せつぴっぴさんはどう思われますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
こんな「汎用的かつ、だからこそパーソナリティの腕が鳴るお便り」が都合よく来ます?
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
うるさいっ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
同じアルバイトである以上、「偉ぶらない」のは当たり前のことなので、それを唯一最大の魅力みたいな言い方してる時点でまずい気がする。
たぶんけっこうイケメンなんでしょうけど、「けっこうイケメンで人当たりが良くて三十代でアルバイト」の男は、すでに同世代か年上の女にチヤホヤされてるので、女への要求値が高いだろうし、やめたほうがいいと思うなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
せつぴっぴさんが意見を求められてるのに、お前が的を射たことを言うんじゃないっ!
続いてのお便りです
私には友達がいません。
不自由を感じたことはないのですが、やはり友達がいない人間というのは、周りから「変人」だと思われてしまうのでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
放送作家の仕込みが続きますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
お前ずっと同じことしか指摘せん!! 次のことを言えっ!
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
確かに。
文面から悲壮感とかを感じないので、この人は一人で満たされるタイプなのでは?
友達がいないのが変というより、「自分一人で満たされるタイプは、誰にも是生されないからあんまり社会性が備わらない」のはあると思う。俺もそうだし。
これを相談してきたってことは、なんかあったんですよね?
「俺って人をマジで引かせてることが多いかも?」と思ったら、それはちょっと考えたほうがいいかな(いつか事件になるかもしんないから)。友達とかの話ではなく。
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
ラジオネームちょっとだけヤバくないか?
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
………あっ、そうかも。
「本当は誰かから愛されたい」と思ってるなら、ラジオパーソナリティに「人それぞれでいいんじゃない?」と言わせるためのお便りを書いてる場合ではないです。人それぞれの結果として今その状態なので。
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
そこまで言うか? もっとオブラートに包んでやれよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
ラジオにハガキ出すタイプは「ちょっとの行動力」を持ってるので、少し発破をかける価値があると思います。頑張ってね。
続いてのお便り
高校2年の男です。
進路のことで親や教師からうるさく言われるのですが、自分としては進学せずに、配信者を目指したいと思っています。
ですが周りは配信活動に理解がなく、やれ夢みたいなことを言うなとか、やれ大学には行ってお
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
キャンセル入れないで、ちゃんと読み上げて答えた方がいいんじゃないですか。
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
次のお便りだ。
次のお便りです
彼氏が子ども部屋おじさんです。
最近は結婚の話も出るようになり、そのことが急に心配になってきました。
いきなり結婚するよりも、まずは彼に短い間でも一人暮らしをしてもらった方がいいのでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
子ども部屋から出たことのない者について、気にするべきは「それによって経済感覚がズレていないか?」という点のみでは?
親に月3万払ってりゃぬくぬく暮らせて、残りの給料を小遣いにしてたみたいな場合、突然「月20万の生活費」に対応するのは難しいだろう。
その真逆の「貯金するために家を出なかった」みたいな場合も、そいつはお前の金遣いを必ず気にするであろうし。
そういう極端なケースでなけりゃ、別にどうでもいいんじゃねーの。
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
「ママに飯から風呂から全部世話してもらっていたこと」のほうが、一般的に問題とされるのでは?
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
??
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
そうか………妻(従者)が全部世話してくれる生活をしているのか。
えーと、オタクとギャル一人二役さん、「短い間でも一人暮らしをしてもらった方がいいのでしょうか?」と質問されていますけども、短い期間で「一人暮らしをしたぜ!」という自信つけさせる方がマズイんじゃないでしょうか。
「少しの苦労で完全な自信」は一番やっかいだと思いますよ。解除できないから。
![](https://assets.st-note.com/img/1716044349198-2Exx65i79o.png)
じゃあオタクとギャル一人二役はどうすりゃいいんだよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
わからないですよ。この相談は俺たちに向いてなさすぎる。こっちは子ども部屋おじさん二人なんだから。
さっきの水口裕さん、俺が回答するね
![](https://assets.st-note.com/img/1716044378232-FLIrMiMtoP.png)
配信者になりたいと言ってた水口裕さんね、別に大学行かず配信者になってもいいと思いますよ。
ただ配信者って、
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
逆にたぬきを化かす会が元気いっぱいになります。