見出し画像

タペストリー4 「俺たちの家が燃える確率」

今回の織り方
蜂の残した針 3話の模様について
・ねえ……。

前回の織り方
・もしかして俺たちって、監査を立てながら織らないと、すごいグロい模様を織ってしまうのではないか?
・おそらく、右近だけが経験者である

来た! 巫女情報


此紀

…………! 巫女は皇ギなのね?

刹那

想定の範囲内ではあるな。前の巫女が「本来なら姉に顕現するはずだった」と言っていたこともある。

強そうなところに当たってよかったが、この巫女、俺たちの祈りが下りたとして聞いてくれるタイプかな……。


立ちがちな嫌~なフラグ


今回もうっすら触れられたし、「火事のフラグ」について考えていたのよ。

それは考える価値あるな。

屋敷は、常に古い木造家屋だ。増改築や補強を繰り返してはいるのだが、建て直すことはできない。大勢の大工を入れることができないからだ。大金か脅迫、青柳コネクションを行使しても、招けるのはひとりかふたりだ。それも長期ではムリ。

だからどういう織り方をしても、俺たちの手繰れる糸程度では、鉄筋コンクリートとかには絶対ならん。

それは「いつだって油を撒いて火をつけたら一発」ということを示す。

蝶17話の折れ方から察するに、本来、火事は西帝の煙草の火の不始末で起きるんじゃないの? 台風がド正面からそれを折りに来たんじゃない?

西帝がそんな迂闊なことをするかね。まさしくそれを危惧して、飛車角も監視してたんだろ。

西帝というよりも、「喫煙者の中でもっともそのリスクが高い者」と捉えるべきなのかと思って。西帝自身がそれを語っていたでしょう。

ああー。つまり、象徴、示唆、モチーフとしての存在ってことか。
「喫煙者がいれば常に火事のリスクがある」と示すものだと。

料理でも発生すると示されている。だから揚げ物は許可制なんでしょ。

過去、喫煙者への規制は何度も試みられているけど、あんたの言う通り、規制しきれるもんじゃない。
豪礼がやめる気なし、皇ギがやめられないとわかっていて、禁煙のお触れを出したって意味ないわ。

やめないその8人を全員殺すか?

だから本鍵と巫女と、あと私が入ってんのよ。

アイコスにしてくれと祈るか?

それ、たぶん有効な祈りなのよね。

蝶17話で懇切丁寧に宣教が行われた。つまり、「火を使わない燃焼式タバコ」は糸として存在している。織って祈れば、そうなるかもしれないわ。

さらに弥風が弾圧派という縦糸があるから、この模様はかなりきっちり描ける気がする。

祈っといて損なしではあるな。

一個人が生涯に火事(それも自宅の)に遭遇する率は、5%と言われているわ。
20人にひとりの家が焼ける。ちょっと運が悪ければ、あるいはちょっとうっかりすれば。

多っ……。
火事で5%て、交通事故とかどのくらいなの?

生涯遭遇率だと50%を超える。
80年で35%という発表もあるけど、これは「被害者になる確率」であり、届けられていない事故もたくさんあるわけだから、50いってるわよ。

怖~~~。
いやでも実際、そうだよな~~~。
「自転車に引っ掛けられた」とか「後続車両にドスンと追突された」とか含めると、確かに、そのくらいの率で遭うよな~。


過去、回収されなかった伏線


『蝶のように舞えない』では、おそらくエンドフラグの関係で、回収されなかったファクターがいくつかあるわよね。

私と宣水が着目した……つまり「伏線としての価値がある」と示された、7話の典雅による「刹那は違う」だとか。
16話の万羽は「違わない」と言ってるじゃない。

万羽は「刹那が毒を盛られて呆けた」と言っている。才祇もそう言っているわけでしょ。
対する典雅は、「そうじゃない」と言う。蘭香もそう言っている。

異なる主張があり、そして「異なることには意味がある」と示されている。
蜂3話で「毒」に触れられた以上、今回も無関係ではないんじゃないの。

俺には仮説がある。
言うか?

「呆けたふり」でしょ。

あっ、言うんや……。

ここから先は

2,104字 / 30画像

¥ 200

サポートをしていただけると、逆にたぬきを化かす会が元気いっぱいになります。