ミスも多いが悪気はなし!大らかになれるマレーシアでの暮らし
マレーシアで暮らし始めて約1ヶ月半が経ちました。
日本との違いを日々感じる中で、日を追うごとに感じることのひとつが、日本人との気質の差です。
勤勉で几帳面な日本人と比べると、マレーシア人は…。
業者あるある
配達ミス
学校の制服をオンラインで頼んだら、長ズボンの代わりに半ズボンが入っていたり、イオンのネットスーパーを頼んだら、商品が一部忘れられていたり、マレーシアでは配達ミスが多いと思います…。
ちゃんと確認をしなければこちらが損をしてしまうので、届いたら直ぐに確認するようにしています。ただし「入っていなかったよ、間違っていたよ」と連絡すると、時間はかかったとしてもちゃんと対応してくれます。
家電トラブル
我が家は洗濯機のトラブルがあり、早くも計2回チェックのため運び出されました。が、養生もせず、男性2人が素手で運び出して行き、壁に傷はつくし、代替機もなし(持ってくると言われていた日に持って来られず連絡もなし…)、経過報告も無しに1週間も洗濯機なしの生活を強いられました…。
(この時は作業員の方が英語が苦手な方だったので、意思疎通がうまくいってなかった可能性もあります)
施行ミスの処理
我が家のベランダの鍵が明らかに施行ミスで使えなかったため、業者を呼ぶことに。約束の時間になっても待てども来ず、数時間後にようやくやって来ましたが特に遅れたことを謝るわけでもなく…。
ドリルなどを使いながらもなんとか数十分で仕上げてくれました。
就業中のプライベート時間
モールの各店舗で店番をしている方々はお客さんがいない時、携帯を触るか、ごはんを食べるかしていることが多いです😂
デパートの化粧品売り場では店員が化粧をしている場面を夫が目撃していました。
就業時間中のプライベートな行動、日本ではちょっとありえないですが、お客さんが来たら対応してくれるのであれば、それも良いのかなと思います。
学校でのあるある
イベントのお知らせが前日くる
子供達が通うインター校では、イベントのお知らせが前日に来て、急いでドレスコードに合う服を用意しなければならなかったことがあります。
毎年大体同じことをするそうなので、ママ友から情報を仕入れ、事前に準備する必要があるようです…。
教科書が売り切れ
教科書は指定サイトでオンライン購入なのですが、必須の教科書が最初から複数冊売り切れ…。入荷したら購入なので送料が余分にかかってしまいました。他の学校でもよくあることのようで、紀伊國屋で探されたり、Lazadaなどのショッピングサイトで同じ教科書を見つけて買われた方もいました。
一方でこちらのミスに寛大なことも
ニトリでソファカバーを購入したのですが、家に帰ってはめようとするとサイズが合わないことに気がつきました😭
ダメ元でカスタマーセンターに聞いてみると、レシートを持って14日以内に購入店舗に来てくれたら返金するよ、とのこと。実際返金に応じて頂きました🙇♀️
返金・返品に寛大なのもマレーシアならではかな?と思いました。
まとめ
マレーシア人と言っても、マレー系、中華系、インド系など様々な人種がいて、それぞれ個性も異なりますが、概してのんびりとしていて、プロフェッショナルさに欠けている印象を今の所受けています😅
気質、言語の問題(英語でのコミニュケーションが苦手な方もいる)などの理由があるかと思いますが、どんな場合でも泣き寝入りせずにちゃんと伝えると、ほとんどの場合きちんと対応してくれます。
日本と同じような対応を期待するのではなく、これもマレーシアでの経験と捉え、大らかに対応して行くとお互い幸せだと思います。
そして、気になることがあれば、今後もちゃんと伝えるようにしたいと思います。(英会話の練習のためにも!)