
新しい‘’兆し‘’に気づいていますか?
今日は和暦では「啓蟄」の日です。
土の中に眠っていた虫たちが、むくむくと動き出すような春の暖かさが少しづつ感じられる頃。
昨日、友人と食事に行ったら、なんと虫さんが出てきました😂
↑この写真を撮ってる時はそんなことは予測もしていなかった(笑)
そして、たまたまご近所さんから分けていただいた有機野菜を調理した昨晩。
ふと見ると、同じような虫さんがキッチンにいらっしゃいました😂
春だなぁ~。
その昔、陰陽五行を学びました。
東洋医学の世界観。
それは、そのままアジア諸国の季節、自然の流れを示している。
人も自然の一部。
地球の一部。
春になれば、人の内側にも動きだす‘’兆し‘’がある。
先日友人に引いたカードはまさにで。
「NEW BEGINNINGS」が出ました。
「TAKING RISKS」も、リスクも言われると一瞬びびっちゃうけど。
飛び立つのに恐れや戸惑いを感じるのはまぁ、よくあることで。
それでも。
「ユー、やっちゃいなよ!」
カードが後押ししてくれてるみたいだな。
始まりのカードの夜明けの空の鮮やかさには、毎回、ため息が出そうになる。
始まりは、そう、まだまだ寒くて、虫なんてまだ居なくない!? というようなこの季節の中、よーくよーく、じっくり眺めて見つけられる植物の‘’芽吹き‘’や、ふと気づいたらそこにいた‘’虫‘’くらいに、小さなものかもしれないなぁ。
新しい‘’兆し‘’、何かありますか??
我が家で言うと。
お姉さんが、今年習う漢字はもう全部終わったって。もっと言うと、小学生で習う漢字が終わりました。もうすぐ中学生!早いなぁ。
次女は、卒園式の台詞を練習しています。
昨日は卒園証書の受けとり方を見せてくれました。
パパは、春からなんと異動です。
期末で忙しくて帰りが遅いの。。
私はと言うと、そんなこんなで、なるべく余裕を持って過ごしてます。
でも、内側からむずむずっと、なんかやりたーい。が沸き上がってて。
カードリーディングをさせて貰ったりしてます ✨
この他にも、近所の子の背が伸びたなぁとびっくりしたり。
犬が冬より元気で悪戯が増えて、手を焼いてたり(笑)
‘’兆し‘’を見つけられる春の始まり、なんかいいな😊
きっと何かしら見つかるので、ぜひ探してみてください♪
いいなと思ったら応援しよう!
