出雲の旅最終日(11/8)②
稲田神社⛩に着くとすごい車がたくさん。この旅一番混み😅みんな神社の敷地内のお蕎麦屋(姫のそばゆかり庵)目当ての人達。お店の予約番号見ると30組待ち!それでも一応名前を記入して、稲田神社を参拝。神社は人がまばらでゆっくり見ることが出来た。ここはイナダ姫が御祭神✨とても美しいしっかりとした神社💕
屋根の鬼瓦のところが姫と書いてある💕
蕎麦屋の縁側からも見られるスサノウとイナダ姫❤️
こんな感じでまだまだ蕎麦屋の順番が回ってくる気配がないので、智子ちゃんがもし良いところがあったら外でお茶を入れたいという、もう一つの旅の目的をやっていただく事にした。場所も最高だし✨
お茶のお菓子はひょっとこ饅頭😆
美味しい💕とても香りの良いお茶。なんと6g 2000円するお茶だとか!
さて、蕎麦屋がそろそろ良いかと順番を見に行くと、ガーン!まだ19組待ち💦
今日は帰る日なので、ここは諦め引き上げます😊でも素敵な場所で智子ちゃんのお茶をいただいたから満足❣️ありがとう✨
どこぞのサイトから抜粋します🙏入ろうと思っていた「姫のそばゆかり庵」のメニューの一つ
このような蕎麦がたべられたようです。
途中の道の駅でうどんとトマトソフトを食べてお昼にしました。蕎麦じゃないんかーい(笑)メニューに無かったの🤣
ではでは島根出雲から少し鳥取最後は奥出雲ととても贅沢な旅はこれで終わりです。
また、旅の目的を投稿します。
最後まで読んでいただきありがとう💕