労働者不足とテレワーク
チョイ前の記事だが、今日はこの記事を読んで
記事にも掲載されているように、今後は「ハイブリッドワーク」を採用する企業が増えるだろう。
記事とは違うアプローチで言うと。
今回の「コロナ禍テレワーク」は準備や心構えが不十分のまま導入された。
今までの就業規則や雇用形態を維持したままテレワーク化しようとした。
経営陣、管理職、従業員のほとんどが、テレワークに対する認識が浅かった。
コロナウィルスに怖れながらもなんとか乗り切った感がある。
ここで全てを今まで通りの出社型に戻すのは……せっかくの運用システム•ルールが白紙になり勿体ない。
間違いなく近い将来日本は「人手不足」になる。
優秀な人材の争奪戦になる。
その時の企業選びの優先条件に「テレワーク勤務が可能かどうか」は確実に入ってくるだろう。
その時になって「あの時にテレワークを解除しなければよかった」とならないためにも、一部の従業員だけでもテレワークを続けられる環境を継続してはいかがか。
またこの機会に、「自社に合ったテレワークとは何か?」を検討してみてほしい。
この次のテレワークは偉い人からの要請ではなく「自発的」に運用できるといいだろう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?