【機材】Nikon Z9野鳥撮影Ver2024.07

こんばんわ!!都内でITエンジニアをしている ゆる写 です。
機材を更新したので記録として残していこうと思います。今後も細々と更新予定なので何かの参考になれば幸いです。NikonのZシリーズが中心になるので他のメーカーのカメラをお使いの方には参考にならないと思います。
2024年7月2日現在の機材です。更新箇所は見出しの末尾に「UPDATED!!」を付与しています。ご査証ください。


ボディ

Nikon Z9(Ver5.00)

Nikonのフラッグシップモデル。
ファームウェアVer.4.10で鳥認識が別出しになりかなり使えるようになりました。
そして3月13日にファームウェアVer.5.00が発表され、更にパワーアップしましたね。今回のバージョンアップで個人的に1ボタンでAFエリアモードの循環とAF枠の太さ(3段階)がお気に入りです。
UNSTOPABLEのキャッチコピーに偽りなしですね。

JJC 液晶保護フィルム

なんとこのお値段で2セット入ってます。超おすすめ。

ProGrade Digital CFexpress 4.0 Type B GOLD 512GB

連写を多用する方は迷わずCFexpress 4.0のものを買ってください。4.0でもバッファは詰まりますが解放が若干早いです。

SmallRig Nikon Z9用Lブラケット

はっきりいっておすすめできません。何故かというと縦位置で水平が取れないのと剛性感がないです。ないよりはマシかなくらいのLブラケットです。
一時期、Lブラケットにドットサイトを付けたりしましたが現在はホットシューにドットサイトを載せています。
興味のある方は以下の記事をご覧になってください。

UNX-8717 ニコン用アイカップ UPDATED!!

今まで純正のDK-33と機材を売って余っていたDK-19を無理やり組み合わせて使っていましたがユーエヌのUNX-8717に変更してみました。
サイズの余裕のないバッグだとラバーが外れやすいかもしれません。

レンズ

NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S  UPDATED!!

びっくりするくらい軽いですね。金環レンズ(高級レンズ)なのもいい。レンズカバーを付けるので見えなのですがね。。。

ROLANPRO レンズカバー  UPDATED!!

Z445用のレンズカバーはいくつかのボタンがカバーで隠れてしまいましたがZ663用はすべてのボタンが隠れないようになりました。地味に嬉しい。

Nikon ARCREST II PROTECTION FILTER 95mm  UPDATED!!

保護フィルターは安定のアルクレスト一択ですね。
IIになって帯電防止コーティングが追加されたおかげで細かいホコリが付かないようになった気が!!ブロアーでプシュプシュする回数が明らかに減りました。

Z TELECONVERTER TC-1.4x

Z663との組み合わせで840mm f/9になります。
AFの速度も気にならないくらい速い。

Z TELECONVERTER TC-2.0x

Z663との組み合わせで1200mm f/13.0になります。1200mmだと使い辛いので持ち出す頻度は少ないかな。

三脚/一脚

GITZO システマティックカーボン三脚5型4段ロング(GT5542LS)

わたしの使っているGT5542LSは1つ前のモデルになります。
正直ミラーレス全盛なので4型で十分かもしれませんがとにかくガッチリしててびくともしないものが欲しかったので5型にしました。(当時はまだFマウント全盛期だったの)
難点は重さと大きさかな。ほぼ車移動での持ち出しになります。

GITZO レベリングベース

三脚の水平出しに大変便利です。三脚の脚を延ばして水平を出すよりも明らかに早くセッティングできます。

GITZO ビデオアダプター

三脚にレベリングベースを取り付けるために必要なパーツになります。

GITZO レッグウォーマー

三脚の脚に巻きつけるウォーマーです。寒い日に冷たい三脚の脚を持たなくてよいくらいかな。なくても困らない。

HUSKY 一脚

https://product.rakuten.co.jp/product/-/4d9500c3d372ef3b0de9d6337e62abf8/

HUSKYの一脚は探鳥する際に使います。難点はカーボンじゃないのでそこそこ重い。

雲台

SONIDORI ジンバル雲台PRO

三脚用にビデオ雲台を考えていましたが価格が8万以上とちょっと手が出しにくくググっていたところたまたま検索に引っかかったSONIDORIさんのジンバル雲台PROに落ち着きました。長時間のカワセミ待ちはかなり楽になりました。グリングリン動かせるのも良いし、セーフティーロックも付いているのでセッティングや片付け時に動かなくて便利。

Leofoto MPG-01

探鳥用の一脚につける雲台として購入しました。なかなか使う機会がなくて評価ができていません。つまみが大きいので操作はし易いです。
最近新しいモデルが出たみたいですね。ちょっと高いかな。。。

その他アクセサリ

SONIDORI レンズサポートプレート 230mm アルカスイス QRプレート

ボディとレンズのガタツキをなくすために導入しました。簡素な作りですがしっかり固定されます。

ベクターオプティクス Centurion 1x30

以前までオープンタイプを使用していましたがチューブタイプにしてみました。オープンタイプよりもボタン電池の交換がやりやすくなったのと見やすくなりました。ある程度時間が経過すると電源が切れるところもポイント。

SONIDORI ホットシューマウント SD-031 UPDATED!!

ドットサイトをカメラのホットシューに取り付けるホットシューアダプター。ピカニティレール互換なのでドットサイトをそのまま取り付けることができます。STOK製のものは左右にズレるのでSONIDORIのものに買い替えました。少しお高いけどほんのちょっとの修正でここまでズレないものかと感動しました。

Nikon ACULON A211 8x42

探鳥用に購入。防塵防滴ではありませんが価格の安さに釣られてw
両目で見る双眼鏡は立体感がやばいですね。
ACULONは防水非対応、EDレンズなし、最短5.0mなので、これ以上を求めるならお高くなりますがNikon MONARCH M5/M7/HGを検討してください。

作例

数が多くなってきたら別ページに切り出します。

Z9 + Z663 + ZTC14
Z9 + Z663 + ZTC14
Z9 + Z663 + ZTC14

ではまた


いいなと思ったら応援しよう!