見出し画像

自己紹介と、noteをはじめた理由


はじめまして。冷凍みかんです。
アラサーの独身サラリーマン女子です。
気張らない、ゆるめのWell-Beingの実現を目指し、心地よい生き方を探しで日々右往左往しています。

note初回投稿の今回は
自己紹介として、私のキャリアと日頃の興味を、また、
わたしがnoteをはじめた理由を記します。

■ 自己紹介 ~キャリア~

生物系の大学院を卒業後、食品メーカーの研究職として就職し、4年目となります。

主な仕事は、健康や栄養に関する調査・実験・解析や、新規事業の種を見つけることです。

具体的には、論文調査や、研究デザインの設計と実施、ビッグデータ解析(RやPythonを使用)、論文執筆。そして、これらの研究活動で得られた知見や経験を世の中に実装するアイディアを模索しています。

■ 自己紹介 ~日頃の興味~

とにかく食べることが大好き

私の価値観は、Eat to live(生きるために食う)というよりLive to eat(食うために生きる)です。食いしん坊です。
守備範囲は、ご飯も、スイーツも、お酒も。

万年ダイエッターとして、栄養の勉強とエクササイズ習慣

美味しいものは我慢せず食べたいけど、心も体も健やかに過ごしたい!
食べ続けるために、常にダイエットしています。
ということで、栄養や運動にも興味があります。

栄養については、大学院で学んだり、今も仕事で携わっている専門領域でもあります。

運動は、体を動かすのは好きだけど運動音痴なので、ゆるめに、マイペースで、楽しくできる範囲でやってます。ジョギングを週1~2回と、YouTubeで宅トレ(ヨガ、筋トレ、有酸素)を30~60分/日。

その他の趣味:旅行、パン屋さんめぐり

旅行はよく行きます。国内は月1くらい、海外は年1くらいで。
その土地その土地の食べ物を味わったり、異文化に触れる、”新たな発見”感が好きなんだろうなあ。

旅行とセットで、全国のパン屋さんを巡っています。
パン屋さんって、とても個性豊か。入ると小麦やバターの香りがふわっと広がって自然と笑顔になるし、かわいくて美味しそうなパンがたくさん並んでいて、幸せな空間。季節や地域に合わせた具材のパンもあって、一期一会感が楽しめる。外装や内装も、お店ごとにまるで違う。
…パンについては、語りすぎてしまいます、、汗
Googleマップで、全国の訪問したパン屋さんにピンを立てる、という、一人スタンプラリー的なことを楽しんでいます。
2023年9月19日現在、206か所

将来のキャリアや生き方を模索中

私はこのままサラリーマンとして生涯働き続けるのか?
心からしたいと思える仕事にどうしたら出会えるだろうか?

と、悶々としています。

今の仕事、とてもホワイトだし裁量も大きい、人もいい、内容もそこそこ楽しい。けど、私は”仕事 < 暮らし”という優先順位づけなので、正直、1日8時間拘束されるのが嫌。給料は並みだし、サラリーマンは昇給しても税金が増えるばかり。

自由な働き方をしたいけど、
「会社」という組織なしに、私が世の中に提供できる価値ってなんだろう?
働くなら楽しくやりがいがある、自分の生活を大事に出来るものがいいしなあ。
とか思いながら、自己研鑽と自己分析をし続ける日々。
副業に挑戦してみたいけど、何ができるだろうか?続けられるだろうか?
読書、英会話、資格取得…。
自己研鑽にいそしみ自己分析をし自分が世の中に提供できる価値を探し続けても、まだまだ答えは出ません。

■ わたしがnoteをはじめた理由

それはひとえに、「アウトプットの習慣をつけたいから!」です。

入社1年目に上司から言われた、「アウトプットこそインプットにつながる」という言葉が忘れられない。世間には、「インプットとアウトプットの理想的な比率は3:7」という言葉もある。

けど、あんまりアウトプットできてない。
体感、インプットとアウトプットの比率は8:2か、9:1。

仕事、読書や資格勉強、日々の暮らしや趣味活動の中で、
たくさんの気づきや思いが自分の中に湧き上がる。
日記に軽く書いたり、友人や同僚と語り合ったり、たまにSNSに投稿したりするくらい。

インプット過多で、気づきや思いが消化されずに詰まっている感じ、すっきりしない感じを覚える。


アウトプットを習慣して、わたしが実現したいこと。

  • 自分の生き方の指針を見つける。

  • 自分は何者か?どんな領域で、何を成し遂げたいの?

  • 自分にとって快適な、暮らし方、働き方ってなんだろう?

世の中には、インフルエンサーがたくさん。
みんな、「私は〇〇です」と肩書きを名乗って、ある領域に関する情報発信をしている。
私はまだ、それができない。
何を発信すればいいか分からない。

だから、「このnoteでは〇〇について書きます!」なんて言えない。
カテゴリーにまとまりはなく、気分によって内容も文体も変わると思う。
等身大のわたしの、頭の中を、日々のくらしを、アウトプットする。
アウトプットする中で、自分の思考が整理されたり、俯瞰できるようになる。他の人と比べて自分はどんな特徴があるのか考えやすくなる。

アウトプットも、練習あるのみ!
けど、気張らずゆるい気持ちでWell-beingを目指したい派なので、「楽しみながら、無理ない範囲で」続けていきたいです。

生温かく見守っていただけると嬉しいです。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集