見出し画像

目から鱗!弾きやすいウクレレの構え方

こんにちは、ゆるウクです。
今回は、ウクレレの構え方、持ち方のコツをお伝えします。

「ウクレレが持ちにくい」とか、「ウクレレが安定しない」という方が、結構いらっしゃいます。
動画を見ただけだと、ウクレレの正しい構え方、持ち方までは判らないと思いますし、正しい持ち方をすると、まさに目から鱗!とても弾きやすくなり、上達も早くなります。

ウクレレの正しい構え方については、色々なWebサイトに掲載されていますので、今回は島村楽器さんの下記Webサイトをベースにして、より弾きやすくなるコツについて書いていきます。

上記サイトの通り、以下の順番でウクレレを構えると良いです。

①右手でウクレレのネックの付け根を持つ

②そのまま、右脇にはさむ

この時、ウクレレと胸の間は、握りこぶし一つ分、空けるように構える
→これ重要です!

ここで、ゆるウクのコツをプラス!して
ウクレレのトップ(表面)が少し下を向くようにする
→これ重要です!
右手のコードの押さえを確認しようとして、ウクレレのトップが上を向いてしまいがちですが、トップが上を向くと、弾きにくくなってしまいます。
だからといって、ウクレレを覗き込んで、猫背にならないようにしましょう。

③左手を添える

ここで、ゆるウクのコツをプラス!して
左手はピストルの形にして、人差し指の外側、第2関節と第3関節の間あたりを、ナット左側のヘッドがカーブしている部分にのせる
→これ重要です!

このポジションは非常に重要で、左手の親指でネックの後ろをしっかりと押さえられるので、ウクレレが安定してコードチェンジが楽に行なえます。

④右腕でウクレレを挟んだまま、ネックから手を放し手首を曲げる

ここで、ゆるウクのコツをプラス!して
右手の人差し指を少し曲げて、人差し指の爪が真下を向くように構える
→これ重要です!

この構えのまま、腕は動かさずに右手の手首を動かして、ウクレレを弾きます。
ジェイク・シマブクロさん曰く、「ドアノブを回すように」手首を動かします。

正しい構え方をすると、ものすごくウクレレが弾きやすくなり、上達も早くなります!是非お試しください!

もう一点、Youtubeで、鈴木智貴さんが「親指は基本的にはネックの真ん中に置く」という動画を公開しています。

ビビり音が出たり、コードチェンジがスムーズに出来ないと悩んでいる何人かの生徒さん、レッスン時に確認すると、左手の親指がネックから出ていました。

そこで、左手の親指はネックの真ん中に置いたほうがコードを押さえやすくなるよ!と教えたら、「とても押さえやすい、ビビリ音が解消、目から鱗!」と喜んで頂いております。

特に、ギターをやっていた方は、左手の親指がネックから出る構え方(グリップハンド)をしがちです。

こちらも、是非お試しくださいね♬

一緒に楽しくウクレレを弾いてみませんか?
おうちでゆるーくウクレレを楽しみましょう!

#ウクレレレッスン #親指はネックの真ん中に置く #グリップハンド #ウクレレ初心者 #ウクレレ好きな人と繋がりたい #弾き語り男子 #ゆるウク

いいなと思ったら応援しよう!