損害を与えていた大学生のころの話/損害を与えない人、を考える☘️
みなさんこんにちは、花吹優奈です(#^^#)
今日は私が10代の時のお話をしたいと思います🎀
というのも、
最近
インスタグラムを眺めていたら
18歳の時、1か月だけ働いていた居酒屋の
インスタグラムが目にとまりました。
そして、そのころのことを思い出したのです✨
もう7~8年前の話になりますね🌷
1か月足らずで
やめさせてもらった居酒屋。
いまでも、
その居酒屋をやめる話をした、
モスバーガーの光景と「親方」と話した時の、
親方の表情が忘れられません🎀
「どうして、そんなことができるんだ、、、、」
という落胆
仕方ないという気持ち、怒り、切なさ、
一緒に過ごした時間、裏切り
「親方」はそんな感情を抱えながらも、私には何もぶつけず、バイトをやめさせてくれたこと。本当に失礼なことをしたんだなというのが今となって、わかります。
残念ながら、その時わたしは
早く辞めたい、という気持ちしか持っていなくて「失礼なことをしてる」と自覚がありませんでした。
やめた理由は
・体調不良
・バイト掛け持ちしすぎた
・合わない
という理由…浅はかだったのです。でも当時は
自分を守るために
やめることは仕方なかった。
と、自分を正当化して
「大変だったからやめた」なんて堂々とし
まったく反省することもありませんでした。
でも、
どれだけの損害を与えていたのか、
どれだけ、「親方」を侮辱していたのか、
いまとなってわかります。
「え?深く考えすぎでしょ」
そう感じさせるかもしれませんが、
これは自分のなかで深く考えたほうが
良いことだと思っています(#^^#)
なぜか?
それはこの記事を読んでぜひ考えていただきたいです。
この記事を読んでいただくと、
・損害を与える人、与えない人について
・相手の背景を大事にすること
・誠実に生きること
について考えるきっかけになると思います🌸
胸を張って生きたい人
精神的に成長したい人
におすすめです🌿
それでは、スタートです(#^^#)🌸
1、どれだけの損害を与えていたか
2、相手の背景を重んじる
3、人の努力を踏みにじらない
4、誠実に生きる
1、どれだけの損害を与えていたか
たかが、バイトをやめた話。
と思うかもしれませんが、
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?