お金に困らなくなる家計簿の付け方part2
part1からお読みいただくと分かりやすくなっています(^^)✨
皆さんは家計簿を書いていますか?
家計簿って、いろんな書き方があって、
でも学校では学んだことがないし🤔
何が良くて何が悪いのかわかりにくいと思います。
あるお金持ちは家計簿をつけてないというし、
でも家計簿をせっせとつけてる人がいる。
『私はどっちを選択したら
お金持ちになれるの〜〜?』🤣
って悩みますよね。
私は、
社会人になるまで
貯金をしたことがない人間でした。
学生の時は口座の残高はいつも3万円だったりで
ギリギリで生きていました。笑
サボっていた訳じゃなくて…サークル活動や交際費として必要なお金を必要な分だけ稼いで、あとは勉強、という過ごし方をしていたのです(^^)
でも
社会人になると学生の時と違って
「貯金をするのが当たり前」だったり、
お金の管理の話が出やすくなると思います。
友達同士で
「手取りはいくら?」
「家賃はどれくらい?」
と聞き合うこともあるかもしれません。
お金の管理をあまり
頑張ってこなかった私は
社会人になった時に
どうやったら効率よく正しくお金を有効活用できるかを考えて、やっと勉強し始めました。
当時の私は
・決めた金額が貯金できない
・その場しのぎのお金の出しかた
が多くて社会人1年目は100万円も貯金できませんでした😢手取りが16万円から始まり、賞与もなし。なのもあって、一人暮らしでカツカツです🥲🥲
お金持ちマインドに憧れていたけど
自分の現状はかなり貧乏。
ですから、
その現状を脱するために
お金を自分のために
有意義に使う家計簿を続けました🥰
きっかけは
maiさんという方が
インスタグラムで発信をされていて、
それを参考にしていたのですが
久しぶりに検索したら
maiさんはインスタグラムを
やめていたようで。(残念、、、!)
そこで、
今回は私が過去に
「家計簿インスタグラム」で
あげていた
当時の写真もあげながらより詳しく
使い方を解説しようと思います。
私の紹介する家計簿は
●お金を使う前に書き終えるもの。
そして、
●自由にお金を使えるようになるもの。
です☺️
少し前の記事で「お金に困らなくなる家計簿の方法」
を更新しました!こちらの記事と合わせて読むと理解しやすくなっています(^^)
今回書いてあるのは
・まず最初にすべき予算の振り分け方法
・家計簿が続かない人でも続く2ヶ月目以降の書き方
・ある分使ってしまう人が楽しく貯金を確実にできる方法
「お金がない!」と思わなくなる家計簿の作り方です。
なぜ家計簿が良いのか
お金持ちは
・金銭感覚がしっかりしている
という基本的なことが備わっています。
お金持ちが「お金がない」と言葉にしない理由は、
金銭感覚が備わっているからです。
心理的にも
「お金がない」と感じたり思ったりすることは
「お金がない」状況を引き寄せます。
思えば叶う時代なのでネガティブも叶ってしまうのです。
お金がない、と思う人はいつまでも貧乏。
でも、
そこから抜け出したいですよね!(^^)
私が手取り16万円だった時は
この家計簿を書いてやりくりすることで
半年後には10万円も手取りが上がり、
1年後には20万円も手取りが上がり、、、、
今となってはその5倍以上になりました。
これは、難しいことではありません。ただコツコツ追求できるか?というそれだけの話です。
皆さんにも、
そんな豊かさのきっかけになれば嬉しいです☘️
お金持ちになるための大事なことは
・身の丈にあった金銭感覚をつけること
=今できてないなら家計簿をつけて身に着ける
・「お金がない」と思わないようになること
=今できていないなら「お金がある」と思える家計簿を書いて身につける
上の2つができたら
最後は、
・正しいお金の使い方をする
この3つを守るだけで
将来、必ず、今よりも収入が増えます。
前回同様ですが
「読んで実行する勇気がある人」だけ
この先はお読みください。
「読んで実行しないのにお金を払うこと、時間を浪費すること」はすでに貧乏の始まり。なのでリターンをお勧めします😅
(単品で購入する場合は購読が安いです)
それでは、皆さんで
お金持ちになれる家計簿術を
さらに習得していきましょう!(^ ^)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?