![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154255043/rectangle_large_type_2_ce1502b8df369af8315d4505f848bea5.png?width=1200)
【日頃の心がけで変化する!】
2024.9.14
【日頃の心がけで変化する!】
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
9月14日お誕生日の貴方へ
お誕生日おめでとうございます✨
★今日のお花:ホトトギス/熟練
★今日の色は:グリーン/平和、調和
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
たくさんの人がいると
そのなかで
一部のヒトが
まとめ役になって
調整役になりますね。
どちらも
そのメンバーの
特性を把握して
そのグループの
方向性を把握しておくと
諸々進めやすいものです。
でも急に集まる時や
その時だけの
グループなどは
リーダーもいない
ということがあって。
そんな時に
あなたは
どうしますか?
率先して
まとめ役を買ってでるか
誰かがやってくれるのを
まってみるのか。
それとも
そんな役割のヒトが
いないままで見守るのか。
おそらく
そこにいるみんなが
受け身のヒトばかりだと
リーダーは必要で
積極的なヒトばかりだと
リーダーはいなくても
各々が動くので
何の問題もないのかも。
ということは
後ろをついて歩くより
日常的に普段から
積極的に動いてみて
1人でもグループでも
自らが発信して
行動するイメージを
もっていると
たくさんいる時に
どちらでも動ける
ということだけでなく
サポート側に
回ることもできる
いつでもどこでも
どんな役割がきても
できるヒトになる!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も元気に笑顔で自分らしく絶好調