
治験とモニター試験に参加してました②【レポートまんが】



今回はサプリメントのモニターをした時のことを紹介します。だいたい4年くらい前です。
どの治験、モニターもそうですが、その治験についての情報を第三者に漏らさない等、禁止事項を守るという書面にサインします。ですので、詳しくお話しすることはできませんが、大体の流れや感じたことをお伝えできればと思っています。
このサプリのモニターは、毎日の日誌が重要でした。起床、睡眠の時間やその日のストレスや気分の調子などを書くようになっています。なので、スクリーニングの時に、きちんと毎日日誌を記入できるか、1か月間できるだけ毎日のリズムを同じように過ごせるか、というのをしつこいくらい聞かれました。飲み会やイベントごとで条件が変わってしまうと、正確なデータにならないからだということがよくわかりました。
毎日同じリズムで生活するのは結構大変でしたが、1か月間だし…とガマンもしましたね…。そういう時に限って飲みに誘われたりするのはなぜなんでしょう…
でも、サプリなので副作用の心配も少ないし、私としてはハードルが低かったです。
次回は注射での治験です。またお読みいただけると嬉しいです♪
いいなと思ったら応援しよう!
