![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34629242/rectangle_large_type_2_8c15039d5cf1df246ac9a989d0da8f5e.jpeg?width=1200)
Photo by
tb13k
イラッとして怒ってばかりなのが本当にいやなので怒らない方法を教えてください
へこんでいます。
教えてきたことが、できない。できるようにならない。
考えて考えて教えてまた考えて。
自分なりにいろんな教え方をしてきたけど、今回ばかりは自信をなくした。
自分の教え方が悪いんだと。
褒めてやらなきゃいけないはわかる。でも、他人の前で褒めてあげられない。
恥ずかしくても、贔屓しているって思われても、他人の前でこそ褒めてあげたい。他人の前で堂々と応援してあげたい。
でも、現実は怒ってばかり。できないことにばかり目が向いて、イラッとして怒ってばかり。
自分がいやになってくる。
できるようになったことがたくさんあるのに、その時に褒めてあげられない。
他人の目が気になって褒めてあげられない。
後になって褒めたところで効果は半減以下だ。その時熱いうちに褒めて、気持ちも高めてあげたい。
できないことがあって当たり前。
できるようになったことがたくさんある。
できてないことは練習するしかない。
できるようになったことをその場で褒めたい。
それができない自分の心が弱すぎる……
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆりてる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28728533/profile_27c14f606b2a34d52fc6e3a5c1e918fb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)