見出し画像

0.1gの誤算の衝撃

 私がアーバンギャルド推しのバンギャなのは今まで書いてきた通りですが、実は最近、新たに気になるバンドができました。

 そのバンドは「0.1gの誤算(以下、誤算)」。今勢いに乗っているヴィジュアル系バンドです。と言っても、私が存在を知ったのはアーバンギャルドと対バンしていたからです。調べたらアーバンギャルドより売れていて驚きました。

 そんな感じで誤算を知ったわけですが、そこからしばらくは存在を忘れておりました。とあるYouTube動画を見るまでは・・・。


YouTuber・緑川ゆう

 
 ある日、いつものようにYouTubeでアーバンギャルドの動画を観ていると、オススメ欄にとある動画が流れてきました。

 それは「バンドマンが1回のライブでファンから貰うプレゼントの量がエグすぎる」という動画でした。

 投稿者は誤算のボーカル・緑川ゆうさん。 バンギャ動画を積極的に投稿されているのは知っておりましたが、実際に観たことはありませんでした。

 ちょうどこの頃は、私の推し・天馬さんの誕生日前。他の方がバンドマンにどんなプレゼントを贈っているのか気になり、動画を再生しました。

 

レギュレーションが心配になるオタク


 動画の内容は「バンドマンがバレンタインに貰うプレゼントを紹介しよう!」というもの。

 プレゼント以前に自宅(それも結構間取りが分かる感じ)で撮影してるっぽいのが心配になりましたが、とりあえず続きを見ます。

 さすがバレンタインなだけあり、緑川さんの前には段ボール数箱分ものプレゼントがありました。すげー!

 中でも印象に残ったプレゼントは以下になります。
 ・ハイブランドのチョコ
 ・緑川さんが好きなお菓子☓数十箱
 ・生のイチゴ

 ナマモノOKなんだとレギュレーションの違いに驚いていたら、緑川さん、なんとその場でイチゴを食べました。え、えー!? ファンとの距離が近いバンドとは聞いていましたが、「ちゃんとスタッフさんチェックしてる?」と心配になりました。 

 ともあれ、この動画がきっかけで誤算のバラエティ動画を観るようになりました。


ヴィジュアル系の洗礼


 そんなこんなで誤算と誤算ギャの業の深い動画を一カ月ほど見続けていましたが、「そういえば誤算ってどんな曲出してるんだろう」と気になり、再生数の多いPVをクリックしました。

 「ヴィジュアル系のPVはエログロ要素が多い」と蟹めんま先生も言っていたので、よし来いや!という気持ちで再生したのがこちらです。

(※自傷描写あり)

 う、うわー!!!(オタクの悲鳴)
 
 内容を簡潔に説明すると「バンドマンと繋がったバンギャが病んで死ぬ」というものです。何があれって、このバンギャあるある?(あるあるでたまるか)をバンド側が題材にしている所が衝撃でした。

 頭を抱えながらも怖いもの見たさで次に観たのがこちらです。

 こちらは「少女が宗教団体に入信する話」です。お、お母さんー!(床に落ちるスマホ)

 エログロ的な怖さは構えてましたが、絶妙に人ごとではない怖さ(バンドマンと繋がることはないでしょうが)を突いてくるので心に刺さりました。

誤算ギャになりたい


 そんなこんなで、誤算のライブが気になり始めました。ちょうど初心者向けのワンマンが11月にあると聞きましたが絶妙に上京日と合わない日程なので諦めました。陸の孤島・島根県の民なので・・・。

 それでも広島・岡山辺りでライブがあれば、いつか行ってみたいなと思うわんこでした・・・。(まだきょうのわんこってありますっけ?)

 



 


いいなと思ったら応援しよう!

巽 百合(たつみ ゆり)
記事にビビビと来たらサポートしてやって下さいませ。頂いたサポートは拙者のQOL向上に使わせて頂きます。