
Photo by
kohrogi
熱が下がったので改めて推しの配信を観た話
どうも、味覚喪失ネキです! 笑えない冗談に皆さん絶句されていると思いますが、気にせず続けます!
先日「熱に浮かされながら推しの配信を観た話」という記事を投稿しました。これはこれで楽しかったのですが、ちゃんと感想を残すことにします。
安定の天馬曲
まずオリジナル曲のコーナーですが、「背神者」のギターアレンジが神ってました! 弾くのはむちゃくちゃ大変そうでしたが・・・。そして安定の「シンジュク・モナムール」、天馬さんがスーツを着物に見立てて踊るのが好きで毎回楽しみです。
MCはところてん方式で曲を出したり入れたりする(語弊)天馬さんが最高でした。200以上あるアーバンギャルドの曲、作った天馬さんでも覚えきれないなら私が覚えられないのも仕方ないですね(謎の安堵感)!
ラッキーホールの女は別れろ!!!
そしてカバー曲、いきなり井上陽水の「心もよう」が来て痺れました。結構キーが違うけど歌いこなしている・・・! あと面影ラッキーホールの「あたしゆうべHしないで寝ちゃってごめんね」、曲名からヤバみしか感じませんがこれも良かった・・・! ただその男はやめとけ! 逃げろ!!!
前のnoteにも書きましたが、カバー曲は歌詞が印象的なものをチョイスされていますね。アコースティックギター1本のシンプルな音だと言葉がより引き立ちますね。
MCは天馬さんの「14番目の月」解説が勉強になりました。さすが作詞家・・・!
配信のご慈悲に感謝・・・!
というわけで今回も最高だったアコースティックライヴ、配信で拝見できて良かったです! 地方民には配信が生命線なので、今後のヨコハマハラスメントも配信して頂けるとありがたいです・・・!
いいなと思ったら応援しよう!
