![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125273399/rectangle_large_type_2_a7cd3351ff499f3ddd0c1e04214558b2.jpeg?width=1200)
12/22(金)トレード日記
こんばんわ😚
今週も1週間お疲れさまでした。
さらに、トレーダーの方や有識者さん、ご視聴、コメントたくさんしていただき今週もありがとうざいました🤗
たくさん学ばせていただきました。
世間は幸せな土日に突入しますが、ワイは自作🍰ケーキを作って配るので
もし、興味がある方は来てください♡・・・(0人だけはやめてお😥
てか、マジで来て😢
今日は、後場が終わりまず、リスナーさんにお手紙を書き、そして引き続きおうちのお掃除を続けました。お洋服の整頓とかね
あと、ようつべに1本動画出したいんだけど、出したいという気持ちだけありがとうございます。
めんどくさいとかそういうのではなく、なんか恥ずかしんすよね( ´艸`)
生配信してるのに、編集する動画慣れしていないという😚
いつかそれがはじけたら字幕とかに💩みたいな動画だすと思うんで見てね💛
それ見てチャンネル解除だけはやめてね💛
では本日のトレードは
デイトレード 5銘柄 ルネサスエレクトロニクスと25日を一緒に迎えるとにしました。
三菱UFJフィナンシャルG(8306) 100株 1200円買付 1216円売付 +1600円
概要
国内最大の金融グループ。傘下に銀行、信託、証券、カードなど。海外事業拡大。
業種
銀行業
![](https://assets.st-note.com/img/1703226168626-20K2aFGUXU.png?width=1200)
じわじわあがりました✌
東京電力HD(9501) 100株 747.3円売建 738円買理 +930円
100株 744円売建 732円買理 +1200円
100株 733.4円売建 736.2円買理 -280円
(※すべて1日信用取引)
概要
福島原発事故の賠償、廃炉の負担重く。一時公的管理下に。発送電分離
業種
電気・ガス
原子力損害賠償・廃炉等支援機構からの資金の交付について 当社は、本日、原子力損害賠償・廃炉等支援機構(以下、「機構」)より、2023 年 4 月 26 日に変更の認定を受けた特別事業計画に基づき、1,138 億円の資金の交付を 受けましたのでお知らせいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1703226414255-cPUrASJXc7.png?width=1200)
空売り銘柄の練習として使ってますが、まだスムーズにはできないので当分は東電で空売りの練習していきます。
あと昨日も感じましたが、後場は気のせいかもですが、空売りの失敗率が高めですね。たまたまなのですかね・・
利確売りだとしたら下がると思うんですがね。
QPS研究所(5595) 100株 800円買付 818円売付 +1800円
概要
小型SAR衛星の開発・製造や、衛星から取得した画像データ販売を手掛ける。
業種
情報・通信業
QPS研究所---大幅に続伸、衛星データ活用したサービス開発で東京海上日動と協業
<5595> QPS研究所 861 +116
大幅に続伸。衛星データを活用したサービス開発に向け、東京海上ホールディングス<8766>傘下の東京海上日動火災保険(東京都千代田区)と協業を開始したと発表している。東京海上日動のリスクマネジメント・デジタルプラットフォーム(TM Station Portal)内のリスク管理情報機能で、衛星データを活用したサービスを開発する。QPS研究所は、今後打上げを予定している小型SAR衛星の商用機から取得したデータを提供する。
![](https://assets.st-note.com/img/1703226834782-PIYz3HICeh.png?width=1200)
リスナーさんからリアタイで情報を教えて頂き、ほぼマネゲでin
利確成功✌
名村造船所(7014) 100株 1355円買付 1373円売付 +1800円
概要
造船中堅。中大型のバラ積み船が主力。傘下に函館どつく、佐世保重工。
業種
輸送用機器
![](https://assets.st-note.com/img/1703226955070-kfAJ7DubyA.png?width=1200)
川崎汽船がいい状態な時にお世話になってます。
利確成功👏
サイバーエージェント(4751) 100株 842.8円売建 843.7円買理 -90円
(※すべて1日信用取引)
概要
ネット広告事業とゲーム事業が2本柱。ネットテレビ局「AbemaTV」に注力。投資事業も。
業種
サービス業
サイバーについて、野村証は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.10]
サイバーエージェント <4751> について、野村証券は12月20日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、野村証と共同保有者のサイバー株式保有比率は7.71%→6.89%に減少した。保有株式は39,949,038株(うち潜在株12,128,470株)→35,715,202株(同12,280,635株)となった。報告義務発生日は12月15日。
![](https://assets.st-note.com/img/1703227094603-a30chV0KLX.png?width=1200)
サイバーも空売り銘柄向きでしたね。今回は失敗しました😮
そして、25日を一緒に迎えるルネサスエレクトロニクス君のチャートはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1703227222269-xoDOsYCGcH.png?width=1200)
2500円の壁があっついんや🙄
本日の実現損益 +6960円
本日の含み損 -10000円
今日勉強したことの振り返りコーナー
・アップトレンド(ダウ理論)
ダウ理論は、まず、アップトレンドとダウントレンドを定義しています。 山と谷の繰り返しで上昇を構成するのがアップトレンドで、山と谷の繰り返しで下降を構成するのがダウントレンドです。 そして、3つのサイクル(プライマリーサイクル、セカンダリーサイクル、マイナーサイクル)があるとしています。
・健康保険証、24年12月2日廃止を決定
政府は22日の閣議で、現行の健康保険証について2024年12月2日から新規発行を停止し、廃止する政令を決定した。マイナンバーカードを使った「マイナ保険証」に一本化する。武見敬三厚生労働相が記者会見で明らかにした。
・オービス氏の次の狙い
バフェット氏の前に商社株集中投資したオービス、次はドラッグストア銘柄を狙っている模様
・HFT
アルゴの中の一つで、特にミリ秒とか高頻度で売買してるプログラム
・JAL機 一部で不適切整備 記録削除も 国交省が業務改善勧告へ
2023年12月22日 11時58分 航空
ことし9月、日本航空の国内便の一部の整備作業で、航空法で定められた責任者の確認を行わないまま運航が続けられ、その後、関係する記録が社内システムから削除されていたことがわかりました。運航に影響はありませんでしたが、国土交通省は整備を行った日本航空のグループ会社に対し22日に業務改善勧告を出す方針です。
国土交通省関係者によりますと、日本航空のグループ会社で航空機の整備を行うJALエンジニアリングでは、ことし9月、日本航空の羽田発熊本行きに使用されたボーイング737型機の運航前の一部の整備作業で、航空法で定められた整備責任者の確認が行われなかったということです。
責任者は、離陸後すぐにミスに気づいて管理職に連絡しましたが、現場の管理職らは最終便の到着後に改めて整備を行えば問題ないとして運航を続け、この機体が予定していた当日の4回の運航をそのまま行いました。
その後、現場ではこの整備に関係する記録を、社内システムから削除したうえ、紙の記録も個人ロッカーに入れていたことがわかったということです。
・2024年度の予算案
![](https://assets.st-note.com/img/1703213664164-ouQleq6Au2.png)
・民営と国営について
INPEX(1605)筆頭株主 経済産業大臣
日本たばこ産業(2914) 筆頭株主 財務大臣
株式投資をしているとたくさんの気づき、学びがありますね。
今年もあと4営業日となりますが、来週も元気にお会いできたらと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡