猫のこと①
時は2015年の冬
我が家に仔猫がやってきました
正確には、やってきたというより、半ば一方的に保護した形
以前から3匹の仔猫を連れた母猫が我が家の周辺を居場所にしてて、なんとなく(何もせずに)見守ってはいたものの
保護するなら1匹だけだなぁ…(あとは申し訳ない)
しかしまあ相手は野良猫、警戒心が強すぎて近づこうもんならあっという間に逃げていく
そんな日が続いたある日のこと
よし、もし捕まえることができたら保護しよう
と、思いたち
日頃から見ててどんくさいなこの子は…と思ってた子を保護しました
(やはりどんくさいから割と捕まえやすかったのです)
それから月日は流れこの秋で9歳
ビビりでメンタル弱弱で
後にやってくる三毛猫に気を遣い
かと思えば家電のあらゆるコードを噛みちぎるという(人間に)確実に致命的なダメージを与える猫になりました
しかしまあ
爪切りの時に全力で大暴れしようが(毎回流血騒動)
ダイソンの充電器のコード噛みちぎろうが(泣いた)
メンタル弱すぎて病院行きがちだろうが(保険加入大事)
結局なんにしたって可愛いのです
9歳になって最近はすっかりじっとしてることが多いけど長生きしてほしいな