![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89737863/rectangle_large_type_2_6e7af4a3db7e529283139765171e970d.jpg?width=1200)
高知グルメ旅 二日目
今日よさこい祭りがあるから
市内の道路が交通規制されるよーって
ことで早めにホテル出て、
レンタカー借りて、出発!!
朝から桂浜に。
さっそく龍馬の銅像に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89738049/picture_pc_2027c735e794adb555386fcb636f2d28.jpg?width=1200)
渋っ!!!
それにしても良い天気。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89738174/picture_pc_b4b26a426c2b194b218aec18b89706b4.jpg?width=1200)
このまま進んでくと、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89738215/picture_pc_550a0a03aa5f50cd553f4f54d3d1be6e.jpg?width=1200)
はい!桂浜!!
まだ朝やから人も少なくて良い感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89738387/picture_pc_b97197b1dea4a9bb0a1232aadee3775a.jpg?width=1200)
この橋を越えて階段とか登ってくと、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89738746/picture_pc_de6c28462270cc88b717e63213c37586.jpg?width=1200)
はい!絶景!!
綺麗な海。
すごい青いし、透明感がある海。
暑過ぎて冷たいもの食べたい〜って
思ってたら、ちょうどアイスクリン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89738866/picture_pc_3ded2f251d5440fd5389cb47b13ff371.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89738867/picture_pc_08d82feb7a64bd8e856de0154b8ec512.jpg?width=1200)
バニラアイスのシャーベットみたいな
あっさりアイス。
懐かしい〜!!
高校生の時よく食べたなー。
暑過ぎて、すぐ溶けてしまうから
ダッシュで食べて、、笑
次は須崎の方に。
友達が須崎出身やったから
オススメの鍋焼きラーメンのお店の
橋本食堂さんに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89739359/picture_pc_0bf839897f7da8716ca7a8271a0aeb3e.jpg?width=1200)
ちょうど12時くらいに着いたから、ババ混みで。。
20組ほどお待ちのお客さんいてた。
呼ばれるのまだまだやから、
歩いて10分の梅原晴雲堂さんに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89743415/picture_pc_6c87bce8a66b4a63159f605a67032f20.png?width=1200)
和菓子屋さんかなーって思ってたら
意外にカジュアルなケーキ屋さんやった。
季節感あるケーキとか、焼き菓子、かりんとう饅頭まであった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89743572/picture_pc_e120748c8652af9f0f234bf994ce6562.jpg?width=1200)
上にマンゴー半分も乗ってて
下のプリンはサワークリーム入ってて、
全体的にあっさりしたプリンやった。
うん!美味しい!!
で、橋本食堂戻ったらお待ちあと3組さん。
10分ほど待ったら、、
ようやく!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89739360/picture_pc_63036a6427e874aba48459d3ec31b013.jpg?width=1200)
ぐつぐつぐつ、、
とりあえずめっちゃ熱い!!
んで、めっちゃ美味しい!!
醤油だし?みたいな鷄ダシ?みたいな。
あっさりしてるけど、コクがある感じ。
具材はチャーシューとかではなく、
親鳥と、ちくわ、ネギ、生卵が入ってる。
この具材がベスト!
あっさりダシやから親鳥の身が詰まってる感じ
がちょうど良い。
残ったスープとご飯でおじやにしても美味しかった。
ここのお店は鍋焼きラーメン一択で
ずっと行列のできるお店やった。
また車で20分ほどで
久礼大正町市場。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89744275/picture_pc_5bbf38738afeada2e18ce47cb397ba7e.jpg?width=1200)
レトロな市場な感じ。
寄りたかったお店が、まさかのお休み。。
ついてない、、笑
んでまた車20分ほどの
道の駅あぐり窪川に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89744595/picture_pc_778b6c521fd80c3e1db2361e028df5b7.jpg?width=1200)
ふわっふわの豚まん。
美味しい〜!!
素材の味を残すために少し調味料を薄くしてるのかな?
ちょうど良い味付け。
他にもコーヒー屋さんや
ソフトクリーム屋さんもあって、
ちゃんと堪能しました。笑
車一時間ほど乗って、本日のお宿
ホテルサンリバー四万十 到着。
ちょっと甘い物食べたくて、
そこから車で30分のとこの
pâtisserie SAIGOさんに。
テイクアウトだけやったのでホテルで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89745377/picture_pc_610b9f4d5cb77e12e27cbea6a5296d9b.jpg?width=1200)
うん!!美味しい!!!
バスクチーズは焼き加減が絶妙で
表面はしっかりやけど、中はとろーり。
ナッツとショコラは、少し重いけどナッツとチョコのビターさが美味しい。
夜ごはんはホテルの人のオススメのお店
居酒屋いなか さんに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89745740/picture_pc_27b2dfd5abf624dabd9655bec12a7464.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89745742/picture_pc_8bfea5dd869939252205a8c97bf4f38b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89745745/picture_pc_595159a6a2cc91c3e06d817fa76011e4.jpg?width=1200)
土佐巻きはカツオのタタキが巻かれてた。
これにあとブリの照り焼きと、
カツオの塩タタキも食べるってゆぅ。。
今日もカツオたらふく堪能して、
もう何も入れへんくらい、お腹ぱんぱん!!笑
今日もお腹いっぱい幸せいっぱい!
三日目に続く。。