![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152753007/rectangle_large_type_2_e429b29e854eb3118f1e538465252be1.jpeg?width=1200)
成毛眞「40歳を過ぎたら、定時に帰りなさい 自分の人生を取り戻す生き方・働き方」PHPビジネス新書2016
成毛眞「40歳を過ぎたら、定時に帰りなさい 自分の人生を取り戻す生き方・働き方」
PHPビジネス新書2016
(目的)
定時に帰るためのヒントがありそうだ。
(気づき:目次より)
「半径50㎝の人」になってしまったら・・・
むやみに組織に抗って、息のムダ遣いするな
(TODO)
定時に帰るためのヒント集ではなく、定時に帰りたくなる本だった。
特に、上の気づきの2つ。
私も中学生くらいまでは「海外で働きたい。」と言っていた。
今から思えば、現実逃避だが。
だんだん世界が狭まって、夢も現実的になっていった。
新しいことを始めるといっても、確かに半径50㎝だ。
これではいかん!
あと、「息のムダ遣い」も多かった。
「物言う社労士」として意見はするが、消耗するとたしかにしんどい。
これもいかん!
定時退社を提案していくためには、エネルギーがいるからな。