見出し画像

<働き方改革Q&A>2024年も最低賃金が上がりそうですね。

(写真)ギボウシの花@朝散歩


<働き方改革Q&A>
Q 2024年も最低賃金が上がりそうですね。


A 働き方改革のゆりりんです。

特定社会保険労務士の西垣裕里(ゆりりん)です。

2024年も最低賃金が上がります、確実に。

「キャリアアップ助成金賃金規定等改訂コース」

を活用してください。




この助成金の目的(ざっくり)

有期雇用労働者のベースアップによる処遇改善(賃上げ)です。


この助成金の要件(ざっくり)

有期雇用労働者の基本給の賃金規定を3%以上増額改定(ベースアップ)し、その規定を2024年9月中に適用させた場合に一人当たり5万円が 助成されます。


ベースアップについて。


そもそもベースアップ(ベア)は、日本特有のものです。
世界標準を目指すためには、能力給や業務業績に応じた給与であろうと思いますが、
最低賃金で働くひとにとっては、最低賃金があがればベースアップです。



昨年度の課題。

  1. 賃金テーブルを細かくしすぎてしまった。

  2. 日頃の労務管理がずさんで、就業規則(賃金テーブル)、出勤簿、賃金台帳、労働条件通知書などが一致しなかった。

  3. ベア前6か月分の勤務実績がなかった。(月11日勤務も含めて)

  4. ベア後6か月の勤務実績はあるが、申請時に退職しており申請できなかった。(雇用保険対象外となったを含む)


*3、4は仕方がないですが、1、2は改善できます。

1、2に関しては、
賃金テーブルは、基本給は最低賃金。あと+αは能力給。
これくらいの潔さで単純明解にできます。

人に給与をつけていると、これさえも守れなくなります。

賃金テーブルにしても就業規則にしても、
どの会社も似たり寄ったりです。

ただ、当たり前ですが社長も違えば従業員も違うので、同じようにはできないのです。そこを微調整するのです。

微調整を裁量としていると、要するに一貫性がなくなってくるわけです。
説明もつかなくなります。
だから、就業規則と実際の賃金台帳にズレが生じるのです。

使用者が労働者に就業規則を守ってほしければ、自らも守ること。

それだけです、当たり前のことなのですが。

ただこれだけのことですが、これまでの慣習を修正する必要があるため、
数年単位でしっかりと関わりますので、ご相談ください。

能力給にしても、理由があれば納得できます。



最低賃金に関して思うこと。


日本国憲法第25条で定める「健康で文化的な最低限度の生活」を守ることです。
最低限度の生活とは、相対的貧困をなくすこと、と私は考えています。
最低賃金が1500円以上になったとしても、それ故に雇止めにあったり、所定労働時間が減っては本末転倒です。
だから、最低賃金だけを上げても解決しないのです。
そもそも「おひとりさま」が日本の制度では基準ではないこともあります。
すべての制度が時代に追いついていないのです。



(まとめ)

最低賃金で働くひとがいる限り、私はこのキャリアアップ助成金賃金規定等改定コースに関わりたいと思っています。

昨年度の課題として、
助成金の要件を満たすにもかかわらず、申請に添付できるレベルの賃金台帳などを準備できず、見送ったケースがありました。

今から見直すと今年度も申請が難しいですが、来年には間に合うはずです。
難しいことはないのです。交通整理のようなものです。

そして、昨年度申請に至らなかった会社が、そこまで大きなショックではなかったことに驚きました。かなりの額を損したのですが。

そのような会社様は、非正規労働者のそもそもの基本給の見直しをお勧めいたします。



「人手不足を嘆く前に、職場環境を整えませんか?」
ゆりりん社会保険労務士・行政書士事務所 8~18時★月火金土
西垣裕里(ゆりりん)nekonorin79@yahoo.co.jp
特定社会保険労務士
特定行政書士
精神保健福祉士
年金アドバイザー
認定ラフターヨガコーチングコーチ
X(旧Twitter)毎日発信
メルカリでうちの不用品販売中
メルカリ招待コード「WBFDZX」


 
(お知らせ1)普段の労務管理


日頃の 労務管理 ができていると、
万一の 労災請求 や傷病手当金、
また助成金申請の際に対応がスムーズです。
労務管理力は、危機対応力です。
特別な福利厚生よりも大切です。
当然に、労働保険年度更新時もスムーズです。
年次有給休暇取得管理簿や
法改正や実態に即した就業規則変更も
この普段の労務管理に含まれます。
 

 

(お知らせ2)遺族年金・障害年金相談


年金事務所相談代行も承ります。
まず、あなたに代わってあれこれ聞いてきて
分かりやすくお伝えします。
全国対応します。



 

(お知らせ3)ご相談・素朴な疑問・問題提起


働き方のこと。
休み方のこと。
年金のこと。
相続のこと。
遺言のこと。
ラフターヨガのこと。
HP「お問い合わせ」よりお寄せください。
このQ&Aにて順番に対応しております。
 



いいなと思ったら応援しよう!