<社会保険Q&A>げっぺんってなに?
(写真)ロールケーキを焼きました。途中でココアが入れたくなって、なんちゃってブッシュドノエルに変わりました。やばいくらいおいしかったです。
<社会保険Q&A>
Q 今年も社会保険算定基礎届と
労働保険の確定保険料申告納付が済んでほっとしています。
ただ、7月支給分から臨時の手当が増える社員がいて、
今後の手続きとして何が必要ですか?
A 7月8月9月に実際に支払われたお給料の平均月額と
定時決定の際の社会保険料額表にある等級を比較して
2等級以上の差があれば、
「随時改定」のために
「標準報酬月額変更届(げっぺん)」
を10/10くらいまでに
管轄の年金事務所へ届出ます。
10月分の社会保険料から変更します。
一言、あえておせっかいをいいますと、
その「臨時の手当」、
非常勤職員にも該当すれば支給されますか?
同一労働同一賃金のみならず、
同一労働同一条件
(常勤にはある休職制度が非常勤にはないなどというのは、
日本独自の差別です。)
を考えて、
今後の事業運営のための人事労務を
考えていくときが来ています。
<お知らせ1>
2021年10月から最低賃金が上がりました。
愛知県955円です。
もしまだ変更していない場合は、
差額支給して調整が必要です。
<お知らせ2>
「働き方改革&雇用調整助成金」
コロナ禍の労務相談も含めて
ご相談ください。
<お知らせ3>
障害年金・遺族年金・老齢年金のご請求
不支給決定時の情報開示請求、
保険料免除申請・年金記録修正など
承ります。
<お知らせ4>
メール(ライン・DM・メッセンジャー)相談は、無料です。
詳細や経緯を具体的にお願いします。
ゆりりん社会保険労務士・行政書士事務所
代表 西垣裕里(ゆりりん)
Twitter毎日発信
https://yuririnsr.jimdosite.com/
11~20時★水木休み
コミュニティサロンよろこび(ディーセントワーク)
ラフタークラブゆりりん(笑いヨガ)