絵本「ピアキのママ」作 ペク・ヒナ訳 長谷川義史ブロンズ新社2022
「ピアキにてだしはさせないよ!」
絵本「ピアキのママ」
作 ペク・ヒナ
訳 長谷川義史
ブロンズ新社2022
(あらすじ)
ニャンイという名のよわいものいじめをする猫がおりました。
ある日、好物の生卵を食べたあと、おなかが大きくなっておしりから出てきたのは、ひよこでした。
(目的)
図書館で表紙の猫に呼ばれました。
(気づき)
誰かのために生きていると強くなる。
(TODO)
自分のためだけに生きていると案外弱い。
意地悪するもの弱いから。
誰かのために生きていると強くなる。
「○○ちゃんのママ」と言われるのがイヤなひともいるけれど、
自分のアイデンティティだって、誰かのためにも生きているから、
自分のためにも生きられるのではないのかな。
シーソーゲームではないはずなのだ、本来。
ただ、時間配分には気を付けよっと。