見出し画像

【心配性の】〜モブ脱却のために〜【副業】


こんにちは。ぺーぺーちゃんです。

noteで稼いでみよう!と
意気込んだものの、

オリジナリティーのあるキャラになれず
困っている方、多いと思います。


わたしも悩みました。(今も)


大手の発信者の方を見ていると、
多くの人の心を掴んでいて、
この人みたいになりたいなーと
羨ましくなることもあります。

ですが同じようなキャラクターを真似しても
やっぱり浅いし、軸がぶれてきます。


どうやって自分のキャラに
ファンになってもらえるのか。


「自分の求められている役割に徹する」


のが近道かなと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌾こちら心配性による心配性のための
副業についてつぶやくnoteです🌾

今後の記事もぜひ読んでもらいたいので
noteのフォロー、高評価いただけたら
嬉しいです😆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

今回も番外編です!
いつTTP編を書くの?
もう書かないかもしれません


みなさんは周りから、
自分のアカウントに
どんな印象を持たれているか
知っていますか?


私はスレッズで活動していますが、
周りにそのことは伝えていません。
なので、例として、身近な人たちに
普段の自分の印象を聞いてみました。


こんな感じで返ってきました。


・親しみやすそうな感じ
・誰とでも仲良くなりそう
・話しかけやすそう
・観察力がある
・リーダー的
・臆病
・自己主張が強い
・自己主張が弱い


自己主張が弱かったり、
強かったりしています。


無意識のうちでは
こんなにバラバラな印象を
他人に抱かせてるということです。
(わたしだけ?笑)


もちろん普段ならこれでもいいですが

SNSで発信者となるならあなたが

こう思われたい!
ここを見て欲しい!

というものがたくさんあっても
全部アピールすると 結局なんの人なん?
となってしまうので、


自分はこういうキャラクターだよ!
というところを「一点に絞って」
アピールしていくと、周りからの
印象が深くなると思うんです。


一言で〇〇の人だね、と
言ってもらえるように。


他の要素はぼやける原因になるので、
思い切って削除しちゃいましょう。


とにかく覚えてもらえるまでは
1つに絞っておきましょう。
人間、あれやこれや、たくさんの情報は
覚えておけません。



そして、そのキャラクターになるなら
それに沿った発言以外は禁止にする。


アンパンマンに求められているのは、
愛と勇気を持った人格です。

アンパンマンが
「僕は困ってる人を助けたいんだ」 
と言ったとおもえば
「オレさまに騙される方が悪い!」
とも言ってたら、戸惑います。

統一感を持ってキャラを演じましょう。


狙うターゲットを広げすぎると
発言がぶれてしまい印象に残りにくく
モブになってしまいます。


そして、同じキャラクターが
たくさんいる場所では戦わないこと。
その中でデキる人を目指さなくてもいいんです。

【人と違う】ということを目指して、
自分だけのフィールドを開拓しましょう
🫶

ピンポイントの層に深く、刺し込む!

 
自分ではできていると思っても
狙い通りに他人には
伝わっていないかもしれません。


先ほど私が身近な人に聞いてみたように、
複数の人にアカウントの内容を見てもらって
どういう印象を持ったかを聞いてみるのも
いいと思います。


最初からやり直すのは大変だし
時間もかかってしまうので、
キャラ変のためにアカウントを
作り直さなくても大丈夫!


今からできることを
すぐに行動していきましょう!


これは自分に言い聞かせたいことでもあるので、
私ができていないことをたくさん
書いてしまいすみません。

私、アレン様が好きなんですが、
あのくらい強烈なキャラクターをお持ちなら
一瞬で脳裏に刻み込まれますよね😂

何を発言しても、
「全てアレン様が正しいでございます」

本当にそう思えてくるんですよね。

この域に達するために…

いやここまではいけなくとも、

みんなでモブ脱却をして
自分の立ち位置を確保しましょうね!


がんばってー…

いきまっしょい!
オー!
✊🏻🌾

次もよろしくお願いいたします♪
スキ、高評価してくれるとお米が踊ります
🌾

いいなと思ったら応援しよう!