やりたいことをやっていたら、人生の迷子になった。
10代にカルチャー全般にはまり、雑誌編集者を目指す。
福岡のタウン誌にアシスタントとして滑り込むも、ネット社会の到来により完全にドロップ。バックパッカーを経て、WEB業界で生業を立てています。
20代は俳優をやる前のリリーフランキーのポジションを理想に、小説を書いたりしていました。それに敗れ去れ、2年ほど旅をしていました。
2年間の旅のことをkindleで販売中なので、読んでみてください。unlimitedなので、会員の方はフリーで読めます。
https://amzn.to/33IW0wc
30代に入り、それまで趣味にしていた写真の仕事依頼が来たことで調子にのり、写真新世紀に2度挑戦して敗れ去りました。
以降サラリーマン生活を全うしていましたが、独身生活に活を入れるべくタイに移住。バンコクで2年ほど働き、のんびり学生生活をしていたところにコロナ襲来で止む無く帰国。
現在は実家からリモートワークで東京の会社の仕事をしています。
noteではライフワークとなっている旅と写真のことをメインに、タイ移住生活や趣味のことを書いていきたいと思っています。
タイトルにある通り、人生の迷子状態です。
欲求にしたがって生きてきましたが、欲求が減ってきて何をしたらいいのかよく分からなくなりました。当面の目標はタイへの帰還と結婚。noteのフォロワー1人獲得です。
使用カメラはこんな感じです。
GR1s、ContaxT2・T3・TVS、Nikon一眼(Micro nikkor 55mmメイン)、Bronica645RF、たまにKonica Big mini・工事現場。
カメラやフィルムについては趣味サイトにもアップしています。
タイ移住生活についてはこちら。バンコクの音楽シーンやバー、食、移住生活で感じたことなんかを書いています。