見出し画像

Goodbye, see you someday ~vs柏~

試合前、私の心は荒んでいた。
なぜなら、推しが契約満了となったからだ。まさかの契約満了。青天の霹靂(雪降ってたけど)。

来年も掲げられると思っていたのに……

ちくしょう飲んでやる、とばかりに飲んじゃったよねビール。いつもの事だけど。

アップの時から、涙腺はいつ崩壊してもおかしくない状態。だけど、人前で泣くのを良しとしない性格なので、すんでのところで耐える。
試合が始まる。
相手の柏も勝って自力残留を決めたいところ。
綺麗なパスワークから札幌先制。
今日みたいな試合ができていたら、こんな結果にならなくて済んだのにな、と繰り言を呟いてしまう。
途中、鳥栖が磐田を引き摺り込んだのを確認。
試合はそのまま1-0で勝利。
残留したのに、来季降格するチームに負けたのがそんなに悔しいのか、柏サポからは大きなブーイング。ええやん君ら来季もJ1じゃないか。贅沢言うなよー。うちらは、来季上がれんかったら完璧に沼る恐ろしいところに行くというのに。


浦和構文とは違うダンマク

試合後行われたセレモニー。
あーもう絶対荒れる。荒れないわけない。
盛大なブーイングとヤジから始まった三上CEOの挨拶。色々思うことは多々あるけれど、降格しちゃった事実も監督が変わることも決定してるんだから、もういいや。だけど、同じことを繰り返さないためにも、ちゃんと検証だけはして。
三上氏の挨拶を引き取るように出てきた、石水創社長から飛び出した「コンサの社長やります」宣言。これで経営と強化が分離される普通のクラブ運営に戻るのかな。石水さんにこのクラブの建て直しを任せていいのかな。おんぶにだっこ状態にならなきゃいいのだけれど…


ミシャ、7年間ありがとう
「ありがとう。あなたの一貫した哲学は、この街に永遠の記憶として残るでしょう」

ミシャからの最後の挨拶。
クラブが用意した映像に、涙腺やばい状態に。
ACL出場や、カップ戦優勝の夢を見せてくれてありがとう。
どちらも叶うことは出来なかったけれど、決して手の届かないものじゃないってことをわからせてくれた。
色んな監督の退任セレモニーを見てきたけれど、ここまで暖かく見送られた監督はなかなかいない(と思う)。

選手と一緒に場内一周して、ゴール裏で深々と頭を下げているのを見てまた色々込み上げてしまった。

セレモニーが終わって、コンサの2024シーズンの全てが終わった。
これから契約満了や他クラブへの移籍でチームを離れる選手も出てくる。それに対して色々な声も出るだろうけど、

「今までありがとう。さようなら。いつかまた会えるといいね」

血の涙を心で流しながら送り出したい。




いいなと思ったら応援しよう!